コメント
poporon
経験では、私は、上の子の時内診グリグリされて、赤い出血がドバドバ出ていて、これが普通なのかと思っていました。出産した時寒気が凄かったですがその後部屋を温めてくれたので温かくなり、大丈夫でした!
下の子は、内診グリグリなしで陣痛だったので出血は、少量みたいでした!
poporon
経験では、私は、上の子の時内診グリグリされて、赤い出血がドバドバ出ていて、これが普通なのかと思っていました。出産した時寒気が凄かったですがその後部屋を温めてくれたので温かくなり、大丈夫でした!
下の子は、内診グリグリなしで陣痛だったので出血は、少量みたいでした!
「内診グリグリ」に関する質問
37週0日で内診グリグリされました💦 まず、正期産に入った当日にされるものですか!? よっぽど子宮口が硬いのか、頸管長が長いのか… 痛かったけど指は1本だけとのことでした。 そしてもう1つ!! 骨盤計測X線撮影をする…
先週内診グリグリしてもらってから前駆陣痛ずっと続いてるのですが本陣痛になる気配せずでメンタル参ってます… 予定日が11月15日で、焦っても仕方ないとは頭の中ではわかっていますが焦っています💦前駆陣痛がない時は家で…
もうすぐついに検診が週1になります。 これからの診察などで痛い処置はいつ頃に何があるか心の準備をしておきたいので教えてください😣 (内診グリグリなどです💦) 計画無痛分娩を希望しています!
妊娠・出産人気の質問ランキング
poporon
ちなみに昼の内診でのグリグリから、出血がドバドバ出だし
次の日の朝方4時に出産でした!
1日も経っていないので大丈夫?とは、言えるのかは、微妙にはなりますが、
赤い出血のドバドバ出ても、私は、大丈夫でした!