
産後4ヶ月で腹痛や不調を感じている方はいませんか。ストレスや睡眠不足が原因かもしれません。育児中の不調について同じ経験を持つ方がいれば心強いです。
産後4ヶ月めちゃくちゃ不調じゃないですか…
地味な腹痛が続いてると思いきや食後お腹いた〜ってトイレ行くみたいな状況になった人いませんか?
下痢でこそないもののしっかり出る…
ストレスや睡眠不足で自律神経崩れたりすると腹痛って起きるらしいですね💦
一応かかりつけの内科で整腸剤出してもらったとこですが育児しながらの不調ってすごく不安になります😥
同じ感じになったよー!て方とか、まさに今そんな感じってお仲間いたら心強いなぁ…と🥲
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
産後4ヶ月から
ガタガタガタガタと音を立てるくらいガタきてます😭
①謎の蕁麻疹が全身に(今も)
②ものもらいが頻繁にできる
③コロナ、りんご病、インフル罹患
④週に一度は微熱と頭痛
⑤我慢できない腹痛の波がある
こんな感じでもう人間辞めたくなって、ノイローゼなりかけてます。。

みみ
私産後1ヶ月以内に腹痛からの下痢でトイレこもって死んでましたよ😅
つい最近もまた下痢になりました😅
確実に自律神経乱れてるな~って思います🥲
寝不足辛いですよね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
産褥期真っ只中にそれは辛いですね😭
一度なると、定期的に腹痛って襲ってくるんですかね…
ホントに寝れないって人間をダメにしますよね😱
疲れている時にお答え下さってありがとうございます🙇🏻♀️
どうにか睡眠とって、自律神経整えたいですよね💦- 6時間前
はじめてのママリ🔰
4ヶ月って疲れがどっと出るタイミングなんですかね😭
そんなに一気に…辛すぎますね💦
ほぼずっと不調の中で子育てなんて、そりゃノイローゼにもなりますよね😭
お互い自分の体の回復も頑張らないとですね🥲
お辛い時に答えて下さってありがとうございます🙇🏻♀️
なるべく早く不調とさよならしたいですね😫