

退会ユーザー
産後PMSになりました。
排卵期から月経前まで決まって夕方から倦怠感が酷く、キッチンで食事作ってても立ってられなくなり、キッチンの床に横たわって寝たりしてました。
双子の育児休暇中ですが、双子達のお世話もできなくなり、毎日夫に電話して早退してもらい夕食作りと双子の世話をしてもらってました。
毎日決まって同じ時期にこんな感じだったので婦人科に行きピルを処方してもらいました。
なんとその月から全く症状がなくなりました。
退会ユーザー
産後PMSになりました。
排卵期から月経前まで決まって夕方から倦怠感が酷く、キッチンで食事作ってても立ってられなくなり、キッチンの床に横たわって寝たりしてました。
双子の育児休暇中ですが、双子達のお世話もできなくなり、毎日夫に電話して早退してもらい夕食作りと双子の世話をしてもらってました。
毎日決まって同じ時期にこんな感じだったので婦人科に行きピルを処方してもらいました。
なんとその月から全く症状がなくなりました。
「憂鬱」に関する質問
現在育休中の職場の先輩と一緒に子連れでランチをしました。その後、我が家にくることになり一緒に遊びました。その日はそれで終わったのですが、後日職場で他の同僚から、「息子さん、片付けとか何にもしないらしいじゃ…
【シングルマザーの方に質問です】 離婚する時、貯金額はいくらくらいありましたか? また、家探しや職探し、保育園探しなど、どういった順番で行いましたか? 現在シンママ予備軍で、色々と情報収集したり市役所に行っ…
保育園のママからどう思われてるか考えたら不安になりました💦わたしだけそっけなくされると嫌われてる?と思ったり。小学校は違うので保育園だけでつながりは消えますが憂鬱です。誰かアドバイスください😭
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント