※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の頃からミルクの飲む量変わらないどころかムラがありすぎて…


生後1ヶ月の頃からミルクの飲む量変わらないどころか
ムラがありすぎて飲ませるの疲れるんだけど(TT)
指チュパしてグズってるからいっぱい飲むのかと思い150作ったのに、30で要らないされた時の悲しさ(TT)
トータル600mlを目標に苦戦する日々です

いつ頃安定してくれるんでしょう?

このまま離乳食までミルクの飲みムラ飲む量は諦めて、離乳食に期待するしかない気がします😅

子によって個人差あるとはわかっているのでうちの子は省エネなんだ!これがこの子のペースなんだ!と思っても、
同じ月齢の子で安定して160ml×5-6飲んでるとかを良く聞くので、やっぱり悩む時もありますよね(;ω;)笑

コメント