

ママリ
妊娠したら出るhcgホルモンと、
排卵付近に出るLHホルモンがあるんですが、
排卵検査薬(LHを検知する検査薬)はhcgにも反応することがあるんです。
逆に、hcgに反応する妊娠検査薬はLHには反応しないんです。
だから生理予定日付近に排卵検査薬を使うと、妊娠していてhcgが出てると排卵付近じゃないのに陽性が出ることがある=妊娠の可能性がある!
と判断してる人がいるって感じてすね。
逆に言えば、排卵検査薬ってその程度の精度なんですよ。
LHに反応するように作られた検査薬なのに、他のホルモンにも反応しちゃう。hcg以外のホルモンでも反応出ることもある。
その程度の精度のもので妊娠を判断しようとしてもねぇ…って感じです😂
妊娠してなくても生理前に毎回反応出る人とか普通にいるので。
占いみたいなものです🤣
コメント