
4歳の男の子のママです。おしっこはできるのに、💩がトイレでできず困っています。パンツにしてしまうことが多く、私も怒ってしまい、どうしたら良いか悩んでいます。良い方法はありますか。
💩トイトレについて
4歳男の子ママです。
これまでも発達ゆっくりさんでオムツ外れたのも4歳直前くらいでした。
おしっこは完璧ですが、💩がなかなかトイレで出来ません。
パンツにしてしまって、私も怒ってしまって、萎縮してしまってるのか?パンツにちょろっとずつ何回もされてしまうので正直参ってしまっています、、、
なにか良い方法はないでしょうか?( ; ; )
お気軽にコメントいただけると嬉しいです!
- えり(4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子供の時はトイレでうまく出来なくてパンツに💩されるのは嫌で💩したくなったら教えてねと伝えて無理せずおむつに履き替える練習から初めていました。
少しなれてきたらおむつ履きながらトイレに座らせてさせたり難しそうだったらトイレの部屋で立ってしてもらったりして慣れさせてある日突然少しおむつに💩出したあとにお兄ちゃんだからトイレですると言ってくれてそれから出来るようになりました😊
おむつ履き替えるの間に合わずにパンツにしても我慢されるよりは良いかと思い怒らず耐えてスッキリしたねと声かけしたりおむつにしたうんちを一緒に流してトイレですると気持ち悪くならなくてお兄ちゃんになれるよと声かけしたりしていました。長くなりすみません💦

バナナ🔰
診断済みの息子がいます。
息子はオムツが外れたのは4歳過ぎで、💩がトイレで出来るようになったのは5歳過ぎてからです。
それまで何度注意してもパンツに漏らしてばかり、、、
感覚鈍麻の傾向があるので漏らしても平気で教えてもくれなかったです。
💩出そうになってトイレに連れってもダメだったり。
ところがある日、ホント突然トイレで💩が出来るようになりました!
ただ怖かったのか何なのか理由は分からないですが、2時間立て篭られました笑
しかもそれを2日連続やられました笑
2回出来たら自信がついたのか、それからは問題なくトイレで出来るようになりましたよ。
割とトイレで💩するのが怖いから出来ないという子は多いみたいです。
年長さんになってやっと出来るようになった、という子もいます。
トイレって教えようとしても教えるのもなかなか難しいですよね。
本人の感覚もあるのかもしれません。なので焦らせても意味が無いんですよね💦
でもおしっこがトイレで出来るようになるのと同じように、少しずつ出来るようにはなってくるのでもう少し待っててあげてください!
コメント