
もうすぐ2歳3ヶ月の男の子が、自分で掛け布団を掛けられずに困っています。何歳くらいでできるようになるのか、同じ年齢のお子さんの様子を教えてください。
もうすぐ2歳3ヶ月の男の子
掛け布団をめくって寝転んでから自分に掛ける
ができません。
練習させてますが、掛け布団の上にゴローンして
掛け布団を掛けろと要求します。
掛け布団を足元に避けておいて引っ張れても
ぐちゃぐちゃになるのでブチギレます😂
何歳くらいで出来る事なんだろうと
ふと疑問に思ったので質問してみました。
同じくらいのお子さんがいましたら
出来るか出来ないかも教えてください🙌
ちなみに、寝るまでママとパパの布団を行ったり来たり移動しまくるので
その度に掛け布団の上に寝転んでしまって
息子の下に敷かれた布団を引っ張って掛けるのが
地味に面倒くさいです…😅
- ぐず坊(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
うちの子は割と早いのかな?1歳くらいから寝る時は自分の掛け布団を握って自分の好きなところでかけて寝てました( ̄▽ ̄;)
末っ子も現在そうです(笑)
笑っちゃうくらいです😅
でも寝てる時はしっかり跳ね除けてるしゴロゴロと色んな所で寝てますよ(笑)
長男は最近ちゃんと自分の寝床で寝て布団も自分でかけなおしてます!
次男は怪しいです三男も(笑)
下3人は未だに最初はしっかりやるけど寝始めたら寝相も悪いし布団も跳ね除けるしゴロゴロと動きまくってます(笑)
なので私は気にしたこともありません(笑)
私が気づく時にかけ直したりするのみで😅
今の時期は跳ね除けると分かってるのでマイクロフリース?スリーパー?とかを着させてます!!

ぐず坊
1歳で掛けられるんですね…!!
自ら準備して寝るのめっちゃ可愛いです☺️☺️
垂直にブッ刺さってくるので何歳で平行に寝そべってくれるのかと思ってました😂6歳だと自分の寝床で寝てくれるのなら希望が持てました✨
なんと我が家のわがままボーイは
スリーパーは拒否なんです🥲
自分で掛けられるように特訓しつつ
布団を掛けてあげられる今を楽しむのも忘れないようにしたいと思いました!
コメントありがとうございました!
初めてのママリ🔰
調べて出てきた文字を打ちましたがマイクロフリースは生地のはなしっぽいですね🤣
スリーパーです!(笑)