※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日保育園に迎えに行った際に(〇〇くんママきたよー帰って帰って〜)と…

昨日保育園に迎えに行った際に(〇〇くんママきたよー帰って帰って〜)と看護師の先生が言われていましたが後々なんか嫌だったなーとなりました、、その先生はサバサバ系のおばちゃんで悪気はないとは思うのですが、、私も保育士をしているのでさらにモヤモヤです、、特に遅い時間とかではなく16時過ぎに毎回迎えに行ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

え、その言い方は嫌ですね😟
なんか早く帰れって言ってる感じで、すごく感じ悪いと思います😠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、なんだか早く帰れ!と言われてる感じがして、、😭同じクラスの子も残り数人だったので余計に早く帰れってこと?となりました、、😮‍💨

    • 8時間前
まち

帰って帰って〜と言われた事が嫌だったのですか?
ママがお迎え来てくれたからママを待たせないように早く帰りな〜って事かな?と私は感じて特に嫌な気持ちはしませんでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、気にし過ぎですかね😭😭😭

    • 8時間前
  • まち

    まち

    まぁその先生との関係性にもよりますよね😅

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

帰ろ帰ろ〜!だったらママ来たね〜って感じに聞こえますが、帰って〜だと急かされてるような、やっと来たかって感じがしちゃって嫌ですね😭😭

はじめてのママリ🔰

義母も私らにそれ言います、お邪魔したときご飯食べたあとに、もう帰ってや!って言ってきて初めびっくりしました。気を使わずにもう帰っていいよって意味だと思いますがなんかイラッとしますよね。