
旦那が投資(アメリカ株)にハマっていて、うまくいかないとずっとイライ…
旦那が投資(アメリカ株)にハマっていて、うまくいかないとずっとイライラしてて私達に八つ当たりしたり、家の空気を悪くしてくるのが悩みです。
口を開くと投資の愚痴を延々と話してきます。
私は昨年末に母を病気で亡くしたばかりでまだ精神的につらい状況です。
本音を言うとまだ悲しみが癒えておらず、何もしたくないです。
だけど生活のために仕事も家事も育児も今まで通りやってます。
そんな精神ギリギリの時に投資にのめり込み、携帯ばかり見てイライラして、愚痴ばかり。
こっちの頭がおかしくなりそうです。
投資自体はやってもいいです。
払うものは払ってくれてるし、ちゃんと私たちを養うお金と投資に使うお金は、別に分けてやってます。
FXなどハイリスクな投資もやってません。
ただ、ずっとイライラしてて、まともな会話をしてません。
家の雰囲気が暗いです。楽しくないです。
どうしたらいいでしょうか。
投資をやめさせる、離婚する以外で今の状況をなんとかしたいです。
何度も投資でイライラして八つ当たりするのやめて!って話してますが、喧嘩になります。
投資を始めた理由は定年まで働くのが嫌だから。
家のローンなどまだ残ってて不安だから。
だそうです。
- 。(6歳)

はじめてのママリ🔰
個別株ですか?
それともインデックスとかETFですか?
個別株でいらいらするならインデックスとかETFすすめてみたら良いと思います!
いい銘柄なら忘れてる頃に増えてるんじゃないですかね!
私も投資してますが、いい銘柄買ってれば、落ちてる時は追加で買いたいからもう少し落ちて欲しいと思ってイライラはしません!
そもそも、。さんの状況見て家事などやって欲しいですよね😢

はじめてのママリ🔰
投資ってギャンブルと変わらないので、Xとかで投資仲間作って貰ったらいいと思います〜
結構は愚痴を言えないからこっちに当たってきてるんだと思います💦
コメント