※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

こどもの症状で、次はいつ受診するか迷ってます🤔五歳の女の子、二月入っ…

こどもの症状で、次はいつ受診するか迷ってます🤔

五歳の女の子、二月入った頃から、寝る前になるとげっぷが止まりません。
日中は食後に一二回出るかどうか…くらいですが、寝る前は酷いと30分くらいずっと出てた日もあります。酸っぱいのが上がってくるときもあるようです。
眠ってしまえば止まっています。消化に良さそうな食事にしてもあまり変化はありません。

2/10に受診、鼻の中も腫れていてすするときもあったので、点鼻薬と花粉症の飲み薬処方、治らなかったら翌週受診の指示あり。
2/17再診、レントゲン。胃腸に空気はあまり無く、便が溜まっていたので、緩下剤モビコールを三週間分処方。便の様子で調節するよう指示あり、再診時期の指示は無し。

17日から昨日までモビコール続けていて、18から毎日出ていて今朝は少し緩めでした。
でも昨夜もげっぷたくさん出ていました…

げっぷしている間はシンドそうなので、もう一度受診するか迷ってます。
25日は16:30まで用事があるので行くなら26日かなと思っていますが、ネット予約がすぐいっぱいになる病院なので明日ぐらいには予約してしまいたいですが…もうしばらく様子見すべきでしょうか?

コメント

shio

かわいそうすぎるので
私は1日で早く行きます。
私なら辛くて今すぐ太田胃酸のみたいくらいの症状ですね。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね〜…私も絶対気持ち悪いと感じそうなんですが、
    肝心の本人が日中はケロッとしていて、げっぷ出てる間以外はなんにも気にしてなくて😂
    幼稚園休んで病院いくのも嫌だと言うし、夕方遅いのも嫌だそうで。

    • 9時間前
  • shio

    shio

    本人も親も気にならないならいつ受診でもいいでしょうが、まず私が気になって嫌なので早く行きます😅

    • 8時間前