
コメント

ゆう
共働きですが週5なのでかなり大変です💦
土曜
10時〜絵画教室
12時30〜次男水泳
14時〜長男水泳
日曜日は
9時~長男バスケ
14時~体操
平日は公文×2とピアノですね。
不思議とどれも辞めたがらないので続いちゃってます😇

はじめてのママリ🔰
今は午後だけなんですが、
1時半 下の子のスイミング
2時半 上の子のスイミング
5時 2人共そろばん
4月から、ダンスをやりたいそうで、10時に入ります。
日曜日は何も入れてません。
-
みのり
土曜日、一日がかりですよね🤣
日曜日は開けたいですね✨️はじめは日曜日にピアノ入れたのですが、予定が何も入れられないので、平日に変えました!- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
小学生になると、平日でも一人で通えるようになりますよね!
スイミングが2人共時間帯がズレてしまって大変なので、上の子は2年生になったらバス送迎で行ってもらえたらなーと思ってます😅- 9時間前
-
みのり
そうですよね✨️うちも中・高学年位になると、水泳やサッカーに徒歩やバスで通えそうです☺️それまで続いてれば、、、笑
- 8時間前

咲や
うちは小学生なので、ほぼ1人で動いていますが
7:40 長男スイミングのバス停へ 10:20 帰宅
11:00昼食
11:45 長男ピアノへ
月1回程度 14:00 長男は科学実験教室
長男スイミングの間、次男は私と1週間分の食材買いだめです😅
-
みのり
朝早くから習い事と買い物に分かれて活動ですね!
お疲れ様です🙇♀️- 9時間前

ママリ
フルタイム共働きです💦
子供は1人ですが、我が家の場合、
土曜
1030-1130 英会話
帰宅してお昼食べて
1330-1430 スイミング
です。
平日に公文通わせようか検討中です🌴
-
みのり
土曜日の午前と午後どちらも習い事入りますよね🥹
公文式、学習習慣がついて良かったです✨️- 8時間前

みんてぃ
14時からピアノ(30分ずつ連続)
16時からチアダンス(2人同じ時間、1時間)
です😀
兄弟別だとしんどそうですね💦
うちも長女がチアで上のクラスに行けたら時間ズレるので悩みどころです💦
最近公文始めたので宿題ものしかかってきましたが、もう効果感じてるので頑張りたいです😂
みのり
土日両方!大変ですね、お疲れ様です🙇♀️
楽しんで通っているのは何よりですね✨️