※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

学童に行っていない小学生のお子さんは放課後どのように過ごしているのでしょうか。友達と遊ぶことは一般的なのでしょうか。

学童へ行っていない小学生のお子さんがいる方に質問です。
放課後帰宅したらお子さんは何して過ごしていますか?
(習い事以外で)

私が子供の頃は放課後友達と外に遊びに行くのが当たり前の時代でしたが、今はどうなんでしょうか?
我が子は学童なのですが、ふと学童へ行っていない子はどのように過ごしているのか気になりました😄

知らないお宅にお邪魔とかもするんですか?!

コメント

K.mama𓇼𓆉

遊びに行ってますよ😊
公園行ったりお友達のお家にお邪魔したり校区内のダイソーに買い物行ったり笑

いいねリアクション不要

うちは家でゲームしたり好きなことをして過ごしています😂
宿題と勉強をちゃんとやればあとは自由です。

はじめてのママリ🔰

毎日のように公園に遊びに行っています。
おじゃまするのは連絡取り合っている人の家に限定しています。

ママリ☺︎

2年生です!
帰宅したら宿題とワークして
お風呂終わったら夜ご飯まで
ゲームしたり折り紙したりと自由にしてます✨

たまに友達と遊ぶくらいです🥺

はじめてのママリ🔰

帰宅後は朝やったワークのやり直しと宿題・翌日の支度をしたら、夕飯までYouTubeかゲームです🎮
夫の帰りが早い日は一緒にゲームしてます◎

仲の良いお友達は皆学童なので、外に遊びに行ったことは無いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにお友達とビデオ通話しながらオンラインでゲームしてます😂

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

習い事ない日はほぼ遊びに行ってますよ。
宿題終わったら遊ぶ約束してるからってます毎回言ってます。笑