
慣らし保育中に有給を使うべきか悩んでいます。育休延長中で、4月入園が決まりましたが、復帰日が早まる可能性があります。どうすれば良いでしょうか。
慣らし保育中はみなさん有給使いますか?
2024年2月末に出産し、今年の2月入園は落ち、4月入園の内定通知を今月いただきました。
元々の職場復帰日は1歳の誕生日でしたが、入園不可のため育休延長の手続きをしてもらっています。
2月入園不可で延長をお願いした際、4月はおそらく入園できるだろうと伝えていました。
入園内定前に、職場内の育休延長手続き完了書類が届き、育休終了日が3/31、4/1付復帰になっており、慣らし保育の考慮はないようです😢
人事に確認すると「みんな有給使ってます」と。
2月で延長した時点で8月まで育休延長、4月入園で延長を短縮して慣らし保育後に復帰かと思い込んでいました💦
慣らしに2〜3週間かかるそうで、有給(20日ほど所有)はほぼ使うことになり、人事からは「慣らしがそんなにかかるなら有給なくなるし、中旬復帰できないか考慮します」と言っていただきました🥺
パートで勤続2年目に産休育休取らせてもらった上に延長もしており、他の方は有給使ってると言われたのに、ワガママを言ってしまったのかな…有給使って4/1付復帰しますと連絡すべきかな…とモヤついております😔
長々と失礼しました💦
- IS1419(生後11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

Ym
育休延長して4月中旬から復帰します!
私も延長する際4月は入れるだろうということで慣らし保育を考慮し中旬復帰となりました。
育休として出来るか、有給を使わないといけないかは会社によると思います💦
考慮していただけるんであれば絶対中旬復帰の方がいいと思います!
上の子の入園時、慣らし保育中にも風邪を貰いまくりほとんど慣らしも出来ず有給めっちゃ使いました😭
できる限り有給は残しておいた方が絶対いいです😂

ぶっつん
私も1日復帰だったので有給使ってましたが、正社員なので年間40日の有給がある状態での復帰でした。
なので、中旬復帰でいいと思います‼️
洗礼受けてお呼び出しもあると思いますし😂
-
IS1419
有給40日は助かりますよね!!それでも1日から有給使われてすごいです🥺
私ももしかすると有給もう少しあるのかもしれません、、4月付与の対象外と言われましたが、育休中は欠勤ではないはずだよなぁと思い直して💦
再確認が必要ですね😌
考慮する、と言ってもらえたのでお言葉に甘えて結果を待とうと思います!
コメントありがとうございました😊- 13時間前

✩sea✩
私は扶養内パートでしたが、最初から職場に「4月に入園させるけど、復帰は5月GW明けでお願いしたいです」と伝えていたので、復帰するGW明けまで育休中と処理してくれていました( ・ᴗ・ )
-
IS1419
GW明けにしてもらえたんですね!!私も4月入園できそう、と伝えたとき慣らし保育を考慮してもらえるようにハッキリとお願いすべきでした😢
社内の書類作成も二度手間させてしまうなと申し訳なく💦
せっかく考慮してみます、と言ってもらえたのでそのまま返答を待つことにします🙌🏻
コメントありがとうございました!- 13時間前
IS1419
中旬から復帰されるのですね!
やはり会社次第ですよね💦
出産も2ヶ月の早産になってしまい、急に産休に入ったので尚更気を遣ってしまって😌
考慮していただけるということなので、お言葉に甘えて返答を待つことにします!!
コメントありがとうございます😊4月からお互い頑張りましょう🫶
Ym
中旬復帰できるといいですね!!
4月から頑張りましょう😊