

シェリー
はいっしましたよ〜!
平日は赤ちゃんと2人きりでした💦
でも夜帰ってきて分からないこと聞けたりとか、家事もやってもらってたのでだいぶ助かりました🙌

退会ユーザー
そうでしたよ😊
両親ともに帰ってくるのは20時過ぎだったので、里帰りの意味なにこれって感じでした。笑

aki*°
2ヶ月里帰りしてました!
夕方には両親が帰ってきて、
お父さんに赤ちゃんをみてもらい、
お母さんと一緒にごはんの支度など
してました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ままり
しましたよ🙋
1ヶ月母が午前だけ仕事に行って午後は有給を使ってくれました!なので午前中はいませんがお昼過ぎには帰って来て助けてくれました。

💎💙
しました( ੭´꒳`ᑦ )
昼間は里帰りの意味ないみたいな感じでしたが、洗濯やご飯を作ってくれるだけでもありがたかったです(*´˘`*)

みぃこ
しました!
実家なのに家事とかちょこちょこやってました。
でもうちは両親以外にも、妹が居たので、出掛けたいときに出掛けられたり、欲しいものは頼んですぐ買ってきてもらったり出来たので、1人で家にいるよりは里帰りしてよかったと思ってます。
来月も二人目出産なのでギリギリまで家に居ますが、里帰りの予定です。入院中は上の子を親に見ててもらい、今回は上の子がいるので産後は実家でなくそのまま家に帰るつもりです。

カナごん
出産前ですが、里帰り中です(ノ´∀`*)
父も母も外に仕事に出てます(о´∀`о)
これから出産やら不安はありますが、近くに居てくれるだけで安心なんで、里帰りしました❗

サクラ
しました😊家事しなくていいし、朝ごはんと夕飯は作ってくれるので楽でした😊日中は2人だけでしたが、帰ってきてから相談したり少し見ててもらってゆっくりお風呂に入れたりして良かったです👍

martam
3ヶ月してました!
日中は2人きりでしたが、
母が早めに仕事切り上げて
帰ってきてくれたりしたので
負担が減って助かりました!

いーたんママ
1ヶ月してました\(^o^)/
母も仕事を2週間休んでくれて
おっぱい以外は全てやってくれて
体調わるい私には本当に本当に
助かりました❤️

ナッツ
私も、両親が共働きですけどわ里帰り出産予定です(^^)旦那は毎日仕事が遅いので、両親はそこまで遅くないので仕事が終わったら手伝ってもらう予定です✨
コメント