コメント
はじめてのママリ🔰
完母から完ミに移行しました。最初はしんどいですよね…昼間の授乳一回をミルクに置きかえるのに2週間かけました😭どうしてもしんどいときは、搾乳たくさんしちゃうと製造されるので圧抜き程度で手絞りで母乳パットに出してました。だんだんおっぱいが適応していきます!そんなの嘘だと思っていたのですが、本当でした笑
はじめてのママリ🔰
完母から完ミに移行しました。最初はしんどいですよね…昼間の授乳一回をミルクに置きかえるのに2週間かけました😭どうしてもしんどいときは、搾乳たくさんしちゃうと製造されるので圧抜き程度で手絞りで母乳パットに出してました。だんだんおっぱいが適応していきます!そんなの嘘だと思っていたのですが、本当でした笑
「混合」に関する質問
生後46日、体重の増え方について 産後ケアにて体重を測ってもらったのですが なんだか微妙なリアクションをされてモヤモヤしています…。 出生 3,234g 50.1cm 1ヶ月検診 4,500g 56.5cm(52g/日) 本日46日目 5,170g(42g/日)…
子供の風の処方薬についてわかる方教えてください🙏 カルボシステイン、アスベリン酸、レボセチリジン塩酸塩の混合粉薬の場合、オレンジっぽい色のお薬はアスベリン酸であってますか? 白色のアスベリン酸も存在するので…
1人目は完母でした。 2人目は保育園に早くからいれる予定のため混合〜ミルク寄りでできればと考えています。 粉ミルクはやはり産院で使っていたものと同じものにしましたか?それともスティックタイプなどでいくつか試し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuu✴︎7/15👧
ほんとに適応するんですね😂💦
少しずつ頑張ります‼︎
ありがとうございます✨