
もう10年ほど前の25歳くらいの時の話です。パニック障害になり少しして…
もう10年ほど前の25歳くらいの時の話です。
パニック障害になり少ししてから、食べても食べても痩せていく時期がありました。
1食の量もかなり増えていくら食べてもお腹いっぱいにならず、すぐにお腹もすくし、排便も一日3回ほど、嘔吐は全くありませんでした。
家族も驚くほど食べていたのに、体重は減る一方で普通の量しか食べなかったら消えて無くなってしまうんじゃないかと思い、増やす為にも食べていたし、食べるのが快感でした。
大食いの人みたいな感じですかね。
会社の人には、また痩せた?といつも心配される一方、焼肉屋さんで大盛りご飯をおかわりする私に驚かれたりしていました。
結局体重は30キロ代が続き、1年ほどで体重が増えるようになりました。
あれって何だったんだろうと今でも思います。
ストレスだったのは間違いないですが、病名とかあるのかなと分かる方いましたら教えていただきたいです。
- さくら(生後10ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント