
義実家が近い方は、子供の誕生日プレゼントを直接受け取るか郵送してもらうか教えてください。
義実家が近い方、子供の誕生日などプレゼントは直接受け取りますか?郵送してもらいますか?
義実家は電車で2時間弱なので年に数回遊びにきます。
妊娠中に義母と不仲になり妊娠中産後と旦那の態度に嫌気がさし半端ないガルガル期のため義母との接触を控えています。
来月誕生日なのでまたお金持ってやって来るかなと憂鬱です。欲しいもののURL送るからそれを送って欲しいのが本音です。
ちなみに弟夫婦は遠方なので私の親にURLを送り郵送してもらっています。
そこまで遠くないけど接触するより送って欲しいのが本音です。
電車で行ける距離に義実家がある方どうされていますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
車で40分ほどなのでいつも持ってきてくださります。
それか旦那が義実家に寄った時に貰ってくるとかが多いです。
が、接触を控えているのであれば旦那さんから伝えてもらうのは難しそうでしょうか?💦

はじめてままり🌱
車で1時間弱くらいです。
ほとんど直接ですが、家の前に置いてあったこともあります。
個人的にそこまで不仲なら何もいらないし、今後会いたくないとは言わないんでしょうか?
不仲なのにプレゼントだけは欲しいって言うのはまた悪化しそうな気がしました、、

ママリ
車や電車で行き来できる距離ですが、毎年誕生日前の週末に直接持って来て下さいます🙌
接触したくない相手なのにプレゼントは送ってほしいというのも厚かましいなと感じてしまいますが、お子さん宛てなのでそこは仕方ないんですかね😅
もし渡しに来られるなら、ご主人に受け取ってもらうだけではダメなのでしょうか?
不仲なら義母さんも会いたいとは思ってないかもしれないし、息子と孫の顔だけ見せられたらwin-winな気がします🥹

紅茶
もう少し近くてまだ誕生日2回しかきてないですがどちらも直接でした💦私も苦手なので会う時憂鬱なので郵送がいいです😱
でも誕生日プレゼント理由に会いたいのだろうからなんとも言えず…笑
孫にも買ってあげたアピールしたいみたいで笑
クリスマスプレゼントも0.1歳はスルーだったんですが今回はクリスマスプレゼント買わないとねーみたいなこと言ってたんですが12月会えなくなったら普通にスルーされました笑
郵送してまでくれる気はないようです笑
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです…
ひな祭り、クリスマス、お誕生日を理由に孫に会いたいと義母が言ってます…不仲なのでそれ以外に会うことがないので義実家としてもプレゼントを口実に会おうとしてきます。旦那が用事でいなくても来ようとするのでとっても嫌で…🤢
それなら欲しい物を聞いてくれたらURLを送るのにって思ってしまいます…
私としては会いたくないのでプレゼントも欲しくないですが子供にとっては祖父母ですしと悩みます😮💨- 8時間前
コメント