※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんをお風呂で滑らせてしまい、衝撃で腰や頭が心配です。最近不注意が多く、申し訳なく思っていますが、大丈夫でしょうか。

至急です

赤ちゃんをお風呂に入れていて、
私が正座の上に赤ちゃんを向かいあわせに座らせてるのですが、今日はこっちの方が赤ちゃんシャワー嫌じゃないかな?と背中を私の乳側に正面に座らせてしまい洗い流してる時に赤ちゃんがツルッと滑りどうにかキャッチしたものの
頭が私の太ももに乗っただけで尻もちをついてしまいました。
一様お風呂の薄いマット?スポンジ?のやつは敷いてましたが大人の正座した膝の上から滑ったので
衝撃で腰や、頭?首?の振動が心配です
大丈夫でしょうか。
最近こういう不注意が多く赤ちゃんに申し訳なさすぎて
悲しみと不安で質問させていただきました。

分かりずらいと思いますがコメントよろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月のお子さんでしょうか?
尻もち程度なら大丈夫だと思いますよ!
そこまで高いところから落ちたわけでもなさそうですし、、
つかまり立ちするようになったらおしりから落ちたりもしますし平気だと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです😭😭安心しました!完全私の不注意で、、

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫だと思いますよ!
    そういう時もありますし
    私ならキャッチできずに頭もぶつけてしまいそうです🥲
    ナイス反射神経です🙌

    • 16時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭😭

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います。
もし骨折したりとかで痛ければ泣くか、グズリ続けるか、可動域おかしくなるはずです。
うちの子も今8ヶ月ですが、これまで夫の不注意でベッドやソファからの転落が4回あり、慌ててクリニック連れていって先生から言われたのが上記でした。今は捕まり立ちで、しょっちゅう頭やお尻ぶつけて泣いてますが、また元気に活発に動いてます。目が離せないので背面クッションと頭のソフトガード帽子着けてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭安心しました、!!

    • 15時間前
み

私自身の話なので凄く昔の話になりますが💦
私は立つのが早くそのくせすぐに転けていたようで、母が心配してお医者さんに訪ねると、子どもの身長の高さから転けてぶつける程度なら問題ないそうです✨
太ももから尻もちぐらいなら全然問題ないと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安心しました😭😭ありがとうございます

    • 15時間前