
父の再婚パーティーに招待されましたが、出産時の保証人を断られました。関係を距離を置いていたのにお祝いを渡したくありません。皆さんならどうしますか。
毒親(父)の再婚で
結婚お披露目パーティーをするから
きてほしいと言われました。
同居を断ったら私と息子の
出産時の入院保証人を断ってきた父です。
夫は「招待されたのにいかないのはどうなんだろう、
縁を切りたいなら別だけど…」と言われています。
父との関係は距離を置いて
当たり障りなく関わっていこうと思ってました。
でも、お祝いを渡したくないし
おめでとうと言いたくないのです。
みなさんなら
・もう縁を切る覚悟でパーティーに行かない
・パーティーには行くけどお祝いは渡さない
・パーティーに行き、お祝いも渋々渡す
どれを選びますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
旦那さんは毒親育ちじゃないからそう言う反応なんでしょうね。
普通に縁切ります。せいせいしますよきっと!
もう解放されて良いと思います。

はじめてのママリ🔰
距離を置こうと思っているとのことですし、わざわざ親の再婚お披露目パーティーには行かなくても良いかと思いました💦
コメント