※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

0歳児を4月から入園させて働く予定の方に、扶養内外の働き方について具体的な情報を教えてほしいです。

0歳児を4月から入園させて働きます。
同じような方どんな働き方する予定ですか?
扶養内か扶養外かなど細かく教えて欲しいです🙏

旦那の収入だけでは厳しく稼ぎたいのですが、扶養内で働けばいいのか、外れた方がいいのかよく分からず、、、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰!

去年0歳児入園で扶養内で働いてます!
保育料も4人目なのでかかりませんが、1人目だったら保育料の方が高くなっていた月もあります😰

  • ママリ

    ママリ

    4人…!お疲れ様です🙇‍♀️
    そんなこともあるんですね😭
    いろいろと計算してみます🍃

    • 16時間前
りち

扶養内だと年間103万までなら所得税がかからない範囲で年間103万超える場合は所得税が引かれます!
大体の方は、共働きが多いので
育休中は旦那様の扶養に入って節税
育休明けは扶養から外れ、
お子様は、収入の高い方の扶養に入ります!