
コメント

はじめてのママリ🔰
何歳と何歳でしょうか?
今1歳半と3歳ですが
一緒に入ってます

年子ママ♡
みんなでお風呂に入って、子供たち湯船に浸からせて、その間に自分洗います!自分を洗った後、上の子から順に洗って、みんなでお風呂から出てます!
-
ろく
回答ありがとうございます!
お子さんが1歳と0歳の時はどのようにされていましたか?🛀- 16時間前

いちご🍓
1歳と0歳の年子います!
脱衣所で下の子に待っててもらって私と上の子洗う、下の子洗ってみんなで湯船浸かる
私すっぽんぽんのまま脱衣所で下の子に服着せて終わったら上の子服着せて最後に自分が服着るって感じです!
-
ろく
回答ありがとうございます!!
下の子に服着せてる間は、上の子の様子も見つつという感じでしょうか?目を離すのが怖くって😂- 16時間前
-
いちご🍓
上の子の様子見つつ急いで下の子に服着せてます😅
怖いですよね💦
滑って溺れるの怖いので浴槽にひくゴムマット買おうかなーって考えてます!- 16時間前
-
ろく
参考になります!
浴槽にひくゴムマット、私も気になっていました😳- 16時間前
-
いちご🍓
あった方が安心ですよね😌
上の子やんちゃで浴槽内歩き回って何回も滑って溺れかけてるので…🤣- 16時間前
-
ろく
溺れそうになるの、ほんとヒヤヒヤしますよね😂
私も買ってみます!!- 16時間前
ろく
たしかに年齢によって異なってきますよね、失念してました💦
1歳と0歳です!
はじめてのママリ🔰
うちは1歳7ヶ月差だったので
下の子が沐浴卒業した頃は
お風呂の扉開けて声かけておけば
目を数秒離しても大丈夫でした!
もし、お風呂で溺れたとしても
脱衣所にいるので手の届く範囲でした!
いちごさんと同じようにやっていました✨️
ろく
たしかに、手の届く範囲ですもんね!すぐに対応すれば大丈夫ですね🥹
気の早い質問なのですが、下の子が寝返りしたりハイハイし始めた際には、初めから一緒に浴室に入る感じになるのでしょうか?🛀
はじめてのママリ🔰
私はバンボに座らせて脱衣所で待たせたり、抜け出すようになったらバウンサーで待たせたりしてました。
浴室の湯船で待たせるのは、1歳になってからでした!
ろく
なるほど!参考になります!!
たくさん質問させていただきありがとうございました🥹