※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の点数について悩んでいます。フルタイム勤務ですが、通勤時間が長くお迎えが間に合わず、100点を取れず困っています。職場の距離が影響しているのが不満です。

お聞きしたいことがあります!!🙇‍♀️

保育園の点数についてなのですが
うちの市はフルタイムが100点です。
夫婦で200点が基準点のようです🥺

ですが、私の職場はフルタイムで働くと仕事終わるのが
18時半で通勤時間が40分かかり
そこから保育園まで15分自転車に
なるのでどう考えてもフルタイムだと
お迎えの時間が19時までで間に合わず
難しいのです💦

職場が近く人だとフルタイムで働けるから
点数もちゃんと取れるし、、保育園も
入りやすくなるし。
なんだか職場が遠いと損してる気がしてきて🥲

職場の就労時間や職場の距離とか通勤時間が原因で
フルタイムが難しい場合もあるのに
働いている時間だけで判断されてるのが
不満なんですよね🥲😭

どうしても100点にできなくて困ってます😭

それもあって1歳児入園落ちました😭😭

コメント

ゆい

お迎えは旦那さんに任せるなどは難しいんでしょうか?🥺もしくは出勤退勤時間を早めるなど会社に相談してみるとか‥💦
あとはもう職場の近くで保育園探すしかなくなっちゃいますよね😭

逆に私のところはフルタイムと6時間までの時短は同じ基準点ですが、基準点同じ人での優先順位は勤務先が遠い人(県外もしくは県内でも遠いエリア)です😞
私も勤務時間1時間弱かかりますが、近い判定なので同点でもそこで負けたようです😞笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答下さってありがとうございます🥲
    旦那はフルタイムで私より遅いです💦
    お互いにアパレルなのですが
    旦那は早番の固定など出来ずそれでも早番だと19時までです。遅い日だと22時に終わります😭

    仕事のオープン時間が9時半で
    16時半に退勤するためには
    7時半にはお店にいないとダメで😭
    でもオープンまでの仕事が
    ないようでして😭

    1時間かかっててそれでも
    近い判定だなんて厳しいですよね😰

    • 16時間前