
2歳7ヶ月と0歳6ヶ月の子どもを育てています。0歳児が動きたがるため、2歳児との安全な過ごし方や環境作りについてアドバイスを求めています。
2歳児と0歳児の部屋での過ごし方について
現在2歳7ヶ月と0歳6ヶ月の子どもを
育てています。
6ヶ月の子が寝返り出来るようになり
2歳児がいる時はベビーベッドで過ごしていましたが
動きたがるので自由に出来る場所を
作ってあげたいと思っています。
2歳の兄と一緒にすると危険が多く(妹が好きすぎて近すぎるがゆえ…)
どのような環境を作るべきか悩んでいます…
歳の近い子どもさんがおられる家庭では
どのように対策、対応されていたか
教えて頂ければありがたいです!
ちなみに日中過ごす部屋はLDKです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
今2歳半と10ヶ月の子ですが、新生児期以外分たことないです🥺
上の子が下の子を叩いたり押し倒したりしてますが、下の子も噛んだり髪の毛引っ張ったりしてます
今では喧嘩したり一緒に遊んだりしてます🥺
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
やはりなるようになりますよね🫣
見ているとヒヤヒヤする場面が
多いのでどうしようかと悩んでいて…
けど部屋がたくさんある広い家でもない限り完全に隔離なんて
無理ですよね…
飲み込んだりしそうなおもちゃだけ大人の目がある時しか使えないようにしてみます!