※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

鳥貴族でのパート勤務について、短時間希望や夏冬休みの取得が可能か教えてください。

鳥貴族の仕込みでパートされていた方いましたら教えて下さい!

求人が9:00〜15:00(働き方のご相談はお気軽に)
と出ているのですが、4月から小1で学童利用せず帰宅するので少し短めに希望したい且つ夏冬休みが欲しい等出来たりするのでしょうか?

学童は3時以降も働いていないといけないので必然的に使えません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

以前働いてました。
店舗によるのか分かりませんが
串うちのノルマを達成するまでは
13時半までしか働けなかったです。
その事は働きだしてから
分かったことなので
求人にも記載はありませんでしたし
面接の時も言われませんでした😰
15時まで働けるのはノルマ?テストに
合格したベテランさんばかりです。
1時間以内に何本打つという
テストです。
長期休みは店舗によるので
わからないですが
人数も少ないので無理だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとノルマを達成するまでは
    研修中とのことで
    前日店が暇で仕込みが少ない時は
    必然的に研修の人が休まされます。
    なのでシフトに入っていても
    休みなることが多々あり
    収入は不安定になるかもしれません。
    あと時々他の店舗の仕込みに
    行かされることもありました。

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにママリで調べるとノルマがと書かれてる方がいらっしゃいましたが、そういう事だったんですね…🙄
    ノルマ達成出来ずシフト削られるって事ですよね😱それってアリなの?って感じですね💦
    検討してる所はそんなに都会では無いので長期休みは尚更難しそうですね💦
    時間も場所も悪く無かったのですが少し考えてみます🙇‍♀️

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノルマが達成しても
    自分の店舗が串うち少なければ
    忙しい他店舗に
    回されることもあります😰
    厨房も狭いのでシフトも1日
    3人、多くて4人が限界だと
    思うので長期休みはやはり
    難しいと思います。
    雇ってる人数もそこまで多くはないので、、。
    あと串うちはパート中心で
    回されてるので
    店舗によっては
    人間関係難しいですし
    仕事も慣れるまではしんどいです。
    簡単そうに見えて全然簡単じゃ
    ないので疲れます。笑
    私は半年持たずに辞めました。

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

まだ下の子もいるので早退とかも考えるとちょっと難しそうですね💦
応募せず聞いておいてほんと良かったです!😂
もう少し環境良さそうな所頑張って探します😂
ありがとうございました🙇‍♀️