※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前後の赤ちゃんのおむつストッカーについて、皆さんのアイデアを教えてください。どのように置くのが良いでしょうか。

1歳前後の赤ちゃんのおむつストッカー見せてください🥺

ママ歴11ヶ月です🙋‍♀️
今までリビングの簡易ベッドにカゴを引っ掛けて
そこにオムツやお尻拭きなどを入れてましたが、
つかまり立ちするようになりベッドを片そうと思っています。
ハイハイでいろんなところ行くし、そんなところで立つ?ってくらいつかまり立ちする時期で
さぁどこにどのようにオムツを置いておこう状態です。
ワゴン?みたいなのだと立とうとしてひっくり返るのが怖いし🙄
床に置くのは荒らされそうだし🙄

良かったらみなさんのお知恵お貸しください!

コメント

まつこ

1歳前後になると1日に何十回もオムツ変えるわけではないので、ストッカーはやめました!

クローゼットの中におむつの袋を切ったものと使いかけのお尻拭きを入れていて、必要な時だけとってます🙋‍♀️