
旦那が子供をお風呂に誘導せず、無関心にスマホを見ていることに不満を感じています。結婚生活に対する後悔も抱いています。似たような経験の方はいらっしゃいますか。
旦那のこと、使えないなーって思ってしまう。
もっと空気読んで動けないのか…
私が夜ごはんの用意をしたいから、息子に「パパとお風呂に入ってね~」と言ったら「ママと入りたい~」と。
普通はここで「ママはパパ達のご飯作ってくれるんたから、パパと一緒に入ろう」とか「じゃあパパとお風呂で○○して遊ぼうか~」とか、誘導しますよね?
なのにボーッとスマホ見てたり、なにも言ってくれず。
結局息子は私がご飯作り終わるのを待ってからお風呂です。時間が勿体ない…
これはほんの一例で、他にもあげたらキリがないほど空気読んで動けません。そのたびに心の中で「使えないなー」って思ってしまう。
こんな人だとは思わなかったです。結婚したことを後悔してます。
同じような方いますか。
- めぐみ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです!
使えんな〜こいつと
毎回思ってます。
ほんと空気読めないっていうか
手伝おうとしてないのが
腹立ちますね。

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです。
もうグチグチ言いますよ🤣
そういう時は「パパは〇〇と入りたいな」とか言うんだよダラダラスマホ見てる場合じゃないから💢とか言いまくります。
やっと最近分かってきたみたいで出来ること増えてきました。言われる前にやれって感じですがうちは無理だと悟りました😐
めぐみ
お子さん3人いて、旦那さんが同じ状態だと本当に大変じゃないですか?💦
うちは息子が赤ちゃんの頃から旦那がこの状態なので、子供二人目は無理だな~と思って諦めました。二人もいたら、旦那に本当にイライラしてやばそうだから…😂
はじめてのママリ🔰
私が子供は3人ほしくて
どうせ何もしないんやし
私の言う事ぐらい聞いてくれてもいいやんと
説得しました。
もちろん無能なので
今は…子どもたちのほうが賢いです。
2人育児してた頃は
まじで離婚危機もありましたが
3人目からは
もう無能なので
邪魔さえしないでって感じで
無言の圧を送っています。
来週残ってた育休を使うだけで
1週間近く休むんですが
友達と泊まりの遊びに行くそうです。
もう止めたりはしませんが
ほんと気持ち悪いなとか
ほんと使えんなとかキモって
思ってます。
お子さんと二人でラブラブしながら
旦那さんのはパンツとか切り刻んだりしたらいいかもですね(笑)
私はたまにします!
自己管理ができない人なので
無くなっても気付かないので
イライラしたとき
パンツ切り裂いて
ゴミ箱入れてます✌️