
消化管アレルギーが治るか心配です。負荷試験で嘔吐してしまい、2歳までに治ると言われていますが、経験談を聞きたいです。
消化管アレルギー治るんでしょうか…
血液検査では陰性で、即時性の症状は出ないと言われたことから自宅で負荷試験をしています。
生後7ヶ月で発症して、1歳、1歳半と負荷試験してきましたがいずれも1gでどちらも嘔吐してしまいました。
次回は2歳で負荷試験と言われています。
2歳までに80%、3歳までにほぼ治ると言われていますが、本当に治るのか心配です。
時間かかっても治ったよ、というママさんいますか?😢
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳→耳かき1匙嘔吐、1歳2ヶ月→耳かき1匙嘔吐、1歳半からは卵黄ではなく卵ボーロで再開しましたが、3歳の今は卵焼き1個丸々食べられるようになりました!

ママリ
上の子1歳半のときは一口で嘔吐、2歳半の負荷試験では固ゆで卵丸々一つ完食出来るようになってました!
その間はほとんど卵与えてないので、勝手に良くなっていった感じです🧐
コメント