
息子がある女の子から嫌がらせを受けており、その子は他の子には優しいようです。息子はその子の行動を理解できず、なぜ私には愛想を振りまくのか不思議に思っています。
息子だけが何故かある女の子にちょっと嫌な事をされます😟
小学校2年生の息子曰く「〇〇さんはまじで嫌い。3年生同じクラスじゃありませんように」と言います。
理由を聞くと、息子にだけぶつかってきたり舌打ちをしたりフルネームを大きな声で言ってきたり…。
しつこいしとにかく嫌らしいのです。
息子が先生に言って、先生から注意をされたら泣きながら「私はそんな事やってない😭」と嘘をつく。と。
1度私の方からも先生には「息子からこうきいています。私は状況が分からないので様子を見てください。」とお願いをしました。
すると、2,3日は落ち着くのですが、また同じような事をしてくるそうです。
その子は息子以外には優しく、皆からの人気者の女の子らしいです。
1度、偶然アスレチックで会った時は向こうのおじいちゃんに連れられて兄妹でいました。
私に「〇〇さんのお母さん〜(私)?」「ここはね…なんだよ」などなど、私に色々話しかけてくるので、人見知りのない子だと思いました。
またスーパーで会った時も私に話しかけてくるので、「お母さんは?」と聞くと、子供達だけで買い物に来ていたそうでした。
そして昨日の授業参観では他にもお母さんがいるのに私のところに来て「〇〇さんのお母さんだ〜☺️そのバック真っ白だね。可愛いね。」と言いに来ました🙁
息子に嫌な事をしながら、私にいつも来るのはなんで?と疑問で仕方ありません。
息子にそれを聞いたら「あいつ、俺のお母さんには悪く思われないようにしようとしてるんだよ。あいつは嘘の塊だ。」と言っていて、小学2年生なのに…大人のようだ…と驚いています。
息子には吃音があったり、ちょっと鈍臭いところがあったりはあっていじられる要素があるのは確かです。
今のところはなんか言われても無視してるらしく、しつこかったら「お前はうるさいなぁ!」と怒ってるようです。
息子だけです。
なんでそんなに絡んでくるのか…。
私に愛想振りまきにくるのか…。謎過ぎます。
ちょっと気になってるの?いやでも舌打ちとかしないよなぁ…と不思議です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
息子くんのこと好きなのかな?と思いました🥺

ママリ
嫌よ嫌よも好きのうち?なのかなーと思いました🤔
もしかしたら息子くんのこと好きなんじゃないですかね?
でも本人にも言えずに絡みにいく方法を間違えてるような気がします🤔
私自身が小2のときに好きだった子に嫌なことしていたのを思い出しました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
だと良いんですが🥲
息子は本気で嫌がっていて、日曜日は明日の学校行きたくない、あいつがいる。あいつが俺のとこ来る。と言っています😔
先生にも相談してるのですが、なかなか…- 18時間前
-
ママリ
その子に対応が間違えてる、本気で嫌だと思ってることを女の子自身に分かってもらいたいですよね🤔
私の時は好きな男の子が仲良くしていた女の子にやめなよ!と言われた記憶がありますね🤔
そんなに嫌だったのか😳と気づいたと思います。
息子さん周りの友達に相談してみたらどうですかね?
誰か間に入って止めてくれるようなお友達いたらいいのですが、、- 18時間前
はじめてのママリ🔰
まだ小学2年生なので愛情表現?がうまくできないのかな?あまのじゃくなのかな☺️と
でも息子くんも本気で嫌がってるならなんてフォローすればいいのか🥹
はじめてのママリ🔰
そうだといいんですが😭
息子は本気で嫌がっていて、学校行きたくない。までなってます😔
先生にも相談はしているのですが、なかなか…。