
授乳時間外に泣いて起きるのは夜泣きでしょうか。4ヶ月になる赤ちゃんが自力で再入眠できず、抱っこすると寝ることがあります。夜泣きの可能性について教えてください。
授乳時間ではないのに泣いて起きちゃうのは
いわゆる夜泣きでしょうか?
あと1週間で4ヶ月です
数日前までは授乳時間以外は寝ていたor
泣いても自力で再入眠(寝言泣き?)していたのですが
数分様子見ても再入眠できなくて
泣き方が激しくなっていくことがあります
授乳時間ではありません(ミルク飲んでから1時間後とか)
抱っこしたら寝ます
赤ちゃんによっては3ヶ月ごろから始まる子もいると聞きましたが、やっぱりこれは夜泣きでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
抱っこしたらねるのなら、夜泣きではありませんよ😌
はじめてのママリ🔰
そうなのですね
夜泣きとは何しても泣き止んでくれないのですか?
ママリ
夜泣きはレベルが違います🥹何しても泣き止まないです。泣き疲れてねることを待つのみです。笑