![tomato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後3日目に養父母が長居し、勝手に家族を連れてきたりして困っています。また、車のトラブルで子供を預けられるよう求められ、ストレスがたまっています。
愚痴の投稿です。
産後 3日目にお見舞いに来た養父母。なかなか帰らないし授乳をのぞく。
退院の日に家に来てなかなか帰らない!さらに義姉を来週連れてきたいという。家も見せたいし、赤ちゃんに洋服着せてあげたいから、、。と。勝手に段取りを組まれたので夫に断ってもらいました。体調が悪くてCTをとるほどになっていたのに。
そして、車のバッテリーがあがってしまったので来てもらおうとしたら代わりに上の子二人を遊びに越させろと。義姉が来てるから会わせろと。夜20時から1時間かけて遊ばせに行くって次の日も保育園だし、と断ってもらうことにしたけど、、
嫌すぎてたまらない~💦
- tomato
コメント
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
最悪ですね💦💦授乳をのぞくって…キモすぎる💦普通寝不足を気を使って短時間で済ませますよね💦💦旦那さんにいってもらったらどうでしょう?
授乳するのでって違う部屋に行ってドア閉めちゃったらどうでしょうか?私は実母と旦那以外のいるところは絶対に別室で授乳してます。
そして赤ちゃんのタイミングがあえば一緒にそのまま寝落ちしたフリでもして眠れてないことアピールしたいくらいですね!!!
![ポン子ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン子ちゃん
私は産後すぐ義父母の前では授乳ケープしてましたね。本当はまだ授乳も慣れてないからしたくなかったですが、ソファーでの円座使用でしかおまたが痛くて出来なかったので仕方なく💦
それに私は今でも子供が夜に外に出るのは反対なので20時から遊ばせるのも無理です!
大変ですねーご苦労様です💦
-
tomato
授乳ケープ必須ですね!!授乳中は放っといてほしいですよね💦💦💦ほんと、子どもたちが保育園で疲れてきてご飯も食べさせずに夜連れていく、もしくは保育園休ませてまで連れてこいってやめてー!って感じです💦我が子たちにも生活があって、勝手なことばかり言わないでーと思っちゃいます💦
- 5月16日
みーまま
すみません、親戚のこと悪くいってしまって💦😣
tomato
とんでもないです!ありがとうございます!!こんな愚痴に優しくお付き合いくださって。。
ほんと、母親と夫だけですよね。。授乳は。。思えば一人目の時飲んでるとき可愛いって授乳してるときのベビーの顔を写真でとってた記憶が。、
結局夫にやんわり断ってもらいました。。なんとかして義姉に会わせたいようですが、、こっちのこと考えて😠💦と思っちゃいます💦
みーまま
夜な夜な子供連れ出すなんて非常識すぎますよね😂断れてよかったです、