※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

結婚相手は元から知っている人が良いのでしょうか。職場や同級生など、知り合いとの結婚が望ましいのでしょうか。

結婚は元からよく知ってる仲の人とするのが1番良いのでしょうか?
例えば、職場が同じで付き合ってから結婚とか元同級生とか地元のよく知ってる人とするのが良いのでしょうか?

純粋に気になるだけなので、それ以外の人を悪く思ってるわけでもなく、言うつもりもありません。

コメント

hoooo

よく知ってる人と結婚しても
面白みがない気がしますけどね…(笑)

はじめてのママリ🔰

お互いの周りを知ってるからこそ楽な部分もあれば、知らないから楽しいこともありますしねー。
あと昔から知ってると慣れたりも早い気がします🤣

地元の人と結婚しましたが、お互いの周りも把握できてたり、友達からの評判とかもわかってるのでその辺はいいかなー程度ですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    やっぱり、そういう利点は大きいですよね。
    ちなみに、お金の使い方や信用情報機関、年収等は把握して結婚しましたか?

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学生時代からの付き合いなので把握して結婚しました!
    高校のときのバイト代は2人とも散財しまくってましたが(笑)
    大学生、社会人になってからはちょっとずつ貯めれるようになって・・・みたいな過程まで知ってます🤣笑

    貯金は通帳はみせてもらってませんが、金額とかは聞いてました☺️

    • 13時間前