
コメント

とまと
うちもよくあります(笑)
あーまたかーと思い、洗濯して後日お返しします。
たまにひどい時は娘がシャツのまま帰ってきます(笑)
まあでもあんなにたくさんの子供を
一度に見るのは大変だろうなあ。
と思いながら何も言ってないですm(_ _)m

nao。
何回もはありえません(^^)
忙しい事も分かりますけど
間違えすぎるのは、ちゃんと
管理出来ないのかな?と
思ってしまいます💦
-
momo.☆.。.:*・°
コメントありがとうございます!
そうなんですよ!いくら命に関わることじゃないとはいえ、こんなに間違えるものなのかなぁ……と不安になります。- 5月16日
-
nao。
いいや〜と思って言わない反面
続くとモヤモヤが募るので
良くないな〜と思います←
うちの保育園は2.3ヶ月単位で
アンケートの紙をくれて、そこで
いつ何を間違えてた。などを
書けるので、多少は良いとしても
そこに書いちゃうと思います😭- 5月16日
-
momo.☆.。.:*・°
そんな用紙があるんですねー。羨ましいですー。公立の認可保育園で顧客意識とかはあまりないと思うので、園自体がある程度なぁなぁになっちゃうんですかね。。入れただけいいと思わなきゃなんでしょうね💦前は11時間でオムツ1枚とか2枚しか変えて貰えてない日もありました。
- 5月16日
-
nao。
ちゃんと何月何日、とかも
覚えておかないとですけどねえ!
あとは、○○先生が子供に対して
怒鳴ってた!とか、そうゆうのを
書けるんですよねえ( ˙˘˙ )♡*
そんな長時間、同じオムツとか
考えられないです!家でもありえない!
入れたのは感謝ですけど、やっぱ
お金は払ってますからねえ!
多少は言っても良いと思いますよ?- 5月16日
-
momo.☆.。.:*・°
お返事ありがとうございます!オムツはびっくりしました。家では3時間くらいで替えてるので……。水分も取れてないのかなぁと思い、保育園でも意識して貰えるように、お茶をなかなか飲まないのでお家ではこまめにあげてますと、何度も連絡ノートに書いたりしました💦あんまりにも気になる、続くようなら言おうと思います😅本人はやっと保育園に慣れてきたようで、保育園に行ってよかったなとは思うんですが❗️
- 5月16日
-
nao。
うちは、布おむつなので数枚しか
紙おむつは使いませんけど
それでも4.5枚使いますからねえ!
その子によっても飲む量、スピード
は全然違いますからねえ(´・ω・`)
保育園に行って覚えた事や出来た事も
増えたのでありがたい部分の方が
息子も多いですし、同じです!
でも、これはダメだ!と思ったら
言った方が良いですよ!
お互いの為にも、お子さんの為にも!
グッドアンサーに選んでいただき
ありがとうございます🙏- 5月16日
-
momo.☆.。.:*・°
こちらこそありがとうございました!
子供のこと第一に考えて、必要な時は言おうと思います!沢山相談にのって頂いてありがとうございました😊- 5月16日
-
nao。
いえいえ(^^)
こちらこそ、お話出来て
楽しかったです*
ありがとうございました☆- 5月17日

☺k☺li
ちょっと多すぎかもですね💦
こどもがお昼寝すると、休憩なしで荷物チェックしてたのを思い出しました...。
保育士の心がけ次第で減るとは思います。
-
momo.☆.。.:*・°
コメントありがとうございます。
休憩無しは厳しいですね💦でも、その位の意識を持ってしているということですね!できれば皆で集まる時に、洋服の間違えが多いから気をつけようねーと声を掛け合ってくれないかな。と思います。公立の認可保育園なんですけどね。- 5月16日

フレッシュれもん🍋になりたいの
うちも良く他のお友達のものが混ざっていたりウチの子のものがなかったりしますが、人の手でやることだから仕方ないと思って別になんとも思いません!
先生たちも忙しいし間違いがあって当たり前ですし😂😂😂⚡
-
momo.☆.。.:*・°
コメントありがとうございます!広い心ですね!!私は医療職で、名前の確認は何度もしたりするので、結構間違いに敏感になっているのかもです💦別に困ることはないんですけどね。あんまりにも多いので、ちょっと気になってしまいました😅
- 5月16日

ゆず
流石におむつは無かったですが(´・ω・`)
タオルや食事用スタイが紛れ込んでることは数回ありました(笑)
見つけたのがまだ保育園やってる時間なら、取り敢えず先生に連絡して、洗濯して翌日先生に預けます(*´꒳`*)
-
momo.☆.。.:*・°
コメントありがとうございます!一応次の日に伝えるんですけど、すみませんでしたー。で終わってその日も違う子のが入ってるという(笑)忙しいとは思うんですが、またかい!みたいな所があります😅
- 5月16日

ポン子ちゃん
うちは間違えて布団シーツが入ってた時は洗って持って行きました。でもその時はまた他の物が混じってたら洗わなくていいと言われました。園によるんですね。
あと一昨日お迎えに行ったら見た事ないズボン履いてました💦そして昨日お迎えに行くとオムツからおしっこが漏れていてよく見ると男の子なのでオムツの中はおちんちんは下を向かせるのに上向いてました💦そして着替えさせてもらい帰宅してなんかオムツに違和感あったので見るとまたおちんちんが上向いてました💦なんだかなーって思いました。私は連絡帳に書きましたけどね。忙しいとは思いますが、申し訳ないですがもう少し気にしてもらえたら助かりますと。
でも2.3日に一度は多いとおもいます。
-
momo.☆.。.:*・°
コメントありがとうございます!布団シーツは大物ですね!!洗うのも大変でしたよね💦男の子だと、おちんちんの向きもあるんですね!確かに繰り返しだと気をつけて欲しいです。忙しいのも分かるんですけど、何だかなーですよね。
- 5月16日
momo.☆.。.:*・°
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですね💦うちは洗濯2日に1回なので、困ります😅
シャツのまま……上着とシャツの区別がつかないんですかね。。🤔