※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の懇談会での話題が苦手で、子どもの可愛いところをどう話すか悩んでいます。皆さんはどんな話題を出しましたか。

保育園の懇談会の突然のお題苦手です、、、
さっきインスタでうちの子の1番かわいいところは?という話題だったというのを見て、私咄嗟に1番出ないかもと思いました🥶


みなさんどんな話題出ましたか…?笑

そしてうちの子の1番可愛いところを聞かれたらなんと言うか、ぜひ教えてください!!!
1番とか、懇談会で語りすぎないちょうどいいネタとか難しすぎる…🫠

コメント

ママリ

私も苦手です💦

私は1年間で成長を感じた場面、最近の悩み事というお題でした💦
自信を持ってうちの子は頑張ってます!と言っていいものなのか、毎度悩んで捻くれた表現をしてしまいます😭

いちばんかわいいところは沢山お話してくれてる中でたまにお姉さん口調になる場面がちょっと背伸びしたい4歳らしくて可愛いなってなります😊

はじめてのママリ🔰

みんな我が子は可愛いですし、めちゃくちゃ困るお題ですね😂

「こんなことが可愛くて、こんなことも可愛いです〜😍」で終わると、可愛い自慢で終わってしまうし、多分、我が子の可愛いところは別に他人は興味ないと思うので、別な話題と組み合わせちゃうかもです。困ってる・子育てあるあるみたいなことと組み合わせるかなと思いました。
「〇〇なことで困ったな、とか、大変だな、と思うこともありますが、今だけだと思うと可愛く思えるし、そんな子供に日々元気をもらってます」とか、みたいな…


3歳と6歳の息子がいるのですが、今まであったのは、最近子どもがハマってることとか、好きな食べ物などでした!