
離婚を考えているが、家賃が高く生活が不安です。就職や貯金の方法についてアドバイスを求めています。
離婚したいのですが、今いるところも地元も家賃が高すぎてシングルになったら手取りの半分以上になります😭
どうしたらいいと思いますか😭💦
以下詳細です⤵︎ ⤵︎
現在住んでいるのは神奈川県川崎市内で、今いる区の家賃相場は1DKで10万、1LDKで13万です
地元は東京都調布市で、実家付近の家賃相場は1Kで7万、1DK10万、1LDKで13万です
実家には住めず金銭的な援助も受けれないですが、親が休みの日に見ていてもらうことが出来るので近くの方がいいかなと考えました😣
それ以外にも私自身が学生時代から引きこもりで実家の近く以外は知らない土地だから、という理由です💦
私自身は中卒、資格・免許なし、PC(Office)触れない、職歴は高校生時代のレジ打ちとラーメン屋のバイトが半年ずつ
と言った感じで、離婚後は週5短時間パートからの正社員雇用が1番現実的かなと思っています
就職の仕方も分からない、スーツを買うお金もない、現在は寛解済みだが過去に精神疾患がありいきなりフルタイム勤務は厳しい…などの理由からです💦
4月から働き始めてとりあえず150万を目標に貯金するつもりですが、家賃が高すぎて初期費用ですぐなくなるだろうし仕事見つけたあとも生活が成り立たないと思います……
どうしたらいいか分からない、八方塞がりなのでどなたかアドバイス頂けると助かります😭🙏
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)

ママリ
旦那さんとの関わりを断ちたいなら川崎市や都内ではなく、横浜の方が家賃も安いし、知らないところからスタートするのが良いんじゃないかなと思いました😅
以前、港南区で2DK7.5万・シャンプードレッサーとウォシュレットトイレ付きの角部屋の賃貸物件に住んでいました。
スーパーやコンビニ、飲食店も多く生活するのにとくに不便を感じておりませんでした。
磯子区の洋光台や栗木・田中辺りなんかも格安の賃貸物件多いです😊
横浜はどこも認可保育園が激戦ですのでそこだけ注意が必要です💦
もし今、雇用保険が残っているのなら、それをもらいながら職安で紹介してくれる職業訓練校に通って資格を取り、実務経験を積んで社員になるのが良いのではと思いました。

はじめてのママリ🔰
もしも新しいところが許容できないのらなば、一般的な相場の物件ではなく、築年数が古い、多少ボロい物件などで安いところを探す必要があるのではないでしょうか。

真鞠
駅近ばかり見てたりしませんか?🤔
私は隣の横浜市に住んでいますが、築古、駅から遠い(バスは結構あり)とかなら全然あると思いますよ🙋♀️
駅から近いと色々なアクセスは便利ですが、保育園も必然的に激戦になりますし、そこをバスなり自転車なり(車あればもっと楽ですが)で頑張れば、選択肢増えるような気がします🤔
川崎も広いので、どこら辺かにもよりますが、麻生区の虹が丘とか下麻生辺りなら団地もたくさんあってかなり相場より家賃抑えめで借りられたりもします🙆♀️

とし
母子生活支援施設で検索してみてください。
川崎区役所地域みまもり支援センター地域支援課地域サポート係 電話 201-3206など連絡先が出てきます。
横浜ですが我が家の近所にも母子寮ありますよ。
コメント