
離婚を考えており、福岡に住むか実家の四国に戻るか迷っています。福岡は手当が充実し、仕事も好きですが、実家は田舎で不便です。どちらを選ぶべきでしょうか。
離婚を検討しています。
離婚後の生活を何処でするか迷っています。
今、福岡に住んでおり実家は四国です。
①実家は、かなり田舎で保育園が家から遠いので、車かバスでの通園になると思います。なので、四国に帰っても子供2人と実家ではなくもう少し保育園やスーパーなどが近くにある場所に住む。(実家からそれほど遠く無い場所)
②福岡市は手当なども充実しているし、今の仕事も好きなので、このまま福岡に住む。子供が旦那大好きなので、たまに会わせてあげやすいのかなぁ?とも思っています。
(仕事は手取り14万位になると思います。)
二択で迷っています。
みなさんなら、どちらを選びますか?
温かい回答いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)

ママリ
私なら②にします。
小さい子いながら新しい仕事見つけるのも大変だけど今現在も仕事しているならとりあえず安心だし、先々お子さんの手が離れたら転職するにしても田舎よりは選択肢も多いのかなと感じます。
同じく福岡市在住ですが、子育て支援に力入れてくれててありがたいですよね🥹
過疎化してるところも若い世代呼び込むためにかなり子育て支援充実してたりするけど、四国はそうでもないのですか…?
実家近くというのも魅力的ではあるけど、親もいつまでも健在ではないですしね、、💦

みかん
私も②ですかね😊😊😊

よちこ@内職始めました💧
②がいいと思います。
福岡市から隣町に引越ましたが、福岡市の子育て支援が充実してるのを実感しました。
後、お子様が旦那様を大好きなら、出来るだけ近くに住んで、会えるときに会わせた方が、精神的なストレスは軽減されると思いますし💡
後、新しい土地で新しい生活だとママリ様も精神的にしんどい時がでてくるのかな🤔と思いました。
コメント