
友達の結婚式に関するご祝儀やお祝いについて相談しています。結婚式に呼ばれたが、関係が複雑で、祝儀やプレゼントの予算について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
友達への結婚式のご祝儀とお祝いについて
なるべく意見いただけたら嬉しいので、よろしくお願いします🙏🏻😞
その子とは長い付き合いではあるけどここ、10年12年で1回会うかどうか、親友というほどでもないけど昔はよく遊んでた仲でSNSで誕生日などやり取りしたり、共通の友達も多いです。
私→結婚式は挙げてなくて、入籍前二人で会ったけど結婚祝いなど貰ってなく、出産した際お祝い5000円ほどの出産祝いを貰い、お返し渡しました。
友達→入籍したばかりで春に結婚式に呼んでもらっています!
娘もよければ一緒にとお子様プレートも準備してくれるそうで呼んでくれています。
また、近々式の前に共通の友人も交えて会う約束をしています。
①結婚式のご祝儀は3万円にプラスで包みますか?
②今度会う共通の友人(独身) 2人はその子へお祝いしていたみたいなので、私もプレゼントしたほうがいいかな
?と思ったのですがみなさんなら用意しますか?
③用意する場合は予算いくらが無難でしょうか?
小学校から一緒だった子で、ある程度仲良かったけどクラスや部活で仲間はずれにされたり、かと思えばすごく慕ってくれたり...苦い思い出もある子ですが、最近は娘にも会ったときは優しく接してくれたりしてて少し気難しい子で悩んでいます。
助言よろしくお願いします🙏🏻😞
- ままり(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①ご祝儀のみ
②しない
です!!笑

はじめてのママリ🔰
上の方と同じ意見です!ご祝儀のみ!
コメント