
帝王切開後の子宮の癒着による痛みについて、妊娠初期に同様の痛みが増えていることが気になります。この痛みは今後どうなるのでしょうか。
帝王切開後の、子宮の癒着に伴う痛みについて質問です。
私は2年半程前に、帝王切開で子どもを産んだのですが、その後生理前などに左下腹部に強い痛みを感じるようになりました。
医師の話では、子宮が他の臓器に癒着して、子宮の収縮に伴って痛みが発生している可能性があるということです。
今、妊娠初期なのですが、同じ場所に痛みを感じる事が多増えています。これから子宮が大きくなるにつれ、この痛みはどうなっていくのか疑問です。
同じようなご経験をされた方がいらっしゃいましたら、お教え頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はづき🔰
参考にならないかもしれないですが…
私の母が帝王切開で腸に癒着してて、便が出ずに、よく子宮辺りが痛いと話してました。
ある時あまりにも下腹部に痛みが強くて、近くの病院に行き検査をしたら子宮に病気が発覚し、その後手術になりました。
その際、主治医の先生からかなり腸との癒着が強くて、普段の手術より時間がかかったと言われまして、帝王切開での手術による癒着は良くないので、痛いと思ったなら早めに診察はした方がこのような長時間の手術の結果にはならなかったと話されました😓
なので、妊娠初期でこれから子宮が大きくなり下腹部がチクチクと痛くなる時期ですのて、早目に産科の先生にはお伝えした方がいいと思います。
ちなみに私も帝王切開で息子を産んでおり、今第二子妊娠29週ですが、母の件もあるので、便とかには気をつけてます。
まずはお身体をお大事になさって下さいね😌
はじめてのママリ🔰
お母様のご経験を教えて頂きありがとうございます。
腸との癒着があったのですね💦私も、早めに医師に相談してみようと思います。
はづきさんも妊娠中とのことですので、お身体を大切にお過ごし下さい😊
どうもありがとうございました✨️