※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうみう
子育て・グッズ

お子さんの指しゃぶりについてお聞きしたいです。指しゃぶりをしたか、やめさせたタイミングや方法を教えてください。

みなさんのお子さんは小さい時指しゃぶりしましたか??

うちの1歳半の子どもはすきっ歯で、指しゃぶりが原因だと検診で言われました。

1、指しゃぶりした、しない
2、どのタイミングで指しゃぶりしないようにしましたか?
  『自然にしない時を待った』
  『すぐ辞めるようにした』等
3、辞めるようこんな風に対応した


教えてください、よろしくお願いします

コメント

ままり

娘は指しゃぶりは赤ちゃん期のときのみで生後半年には自然とやめてました😌

  • みうみう

    みうみう

    そうなんですね〜😊

    歯は大事なので結構気になっちゃって😭
    今は安定剤みたいなところがあるので…でもやっぱり無くすなら早い方がいいよなぁと悩んでます😭😭

    • 2月20日
  • ままり

    ままり

    指しゃぶりしてない子でもすきっ歯な子いますよ🥺

    指しゃぶりなくすならはやいほうがいいって言いますよね😅
    上の歯が前に出て噛み合わせ悪くなるって言いますし、、

    • 2月20日
  • みうみう

    みうみう

    歯並びとかはやっぱり気になっちゃうので嫌だなぁと思ってるんですよね😭😭

    • 2月20日
こだ

1人目2人目は指しゃぶり全くしないで3人目だけ指しゃぶりします😳

3人目が今1才半ですが日中はちゅっちゅしないよーと声かけると辞めるのでなるべく声がけしますが、寝る時や寝てる時は無理なので諦めてます

子どもがすきっ歯なのって普通と歯医者で言われてますがなんで指しゃぶりが原因と言われたんですかね?
そこが疑問です😳
子どもの歯の方が大人の歯より小さいのですきっ歯じゃないと大人の歯が生えるスペースないと思うんですが😳😳

  • みうみう

    みうみう

    娘も昼間や寝る時寝てる時もやるんですよ〜🥺

    すきっ歯がずっと気になっていて一歳半検診で歯科検診あったので聞いたらそうやって言われました🥺

    • 2月20日
  • こだ

    こだ

    気付いたらちゅっちゅしてますよね😂
    おかげで親指だけカッサカサです(笑)

    すきっ歯が正常ですよ!
    1番上は下の歯が赤ちゃんの時からギチギチで今矯正勧められてるくらい大人の歯ガッタガタに生えてるので😭

    • 2月20日
  • みうみう

    みうみう

    指しゃぶりしすぎて指ふやけてます🤣🤣
    正常なんですね〜なんか安心しました😌初めての子なのでわからないことだらけで😭

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

子供はすきっ歯ですよ〜。すきっ歯の方がいいです。
4歳まで指しゃぶりしてました。下の子が生まれたらもうお兄ちゃんだから!といきなりやめました。やめるように色々してましたが何も効きませんでしたね〜
いま2歳の子もずっと指しゃぶりしてます

  • みうみう

    みうみう

    そうなんですか?😳
    なんか結構気になっていまして😰
    一歳半検診で4歳までに辞めるようにと言われました🥺
    辞めさせるなら早い方がいいのかなと🥺🥺

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すきっ歯じゃないと生え変わった時に歯並びガチャガチャになりますよ🦷
    やめるならもちろん早い方がいいです!
    ゆびたこさんとか読んでました

    • 2月20日
  • みうみう

    みうみう

    なるほど‼️確かに言われたらそうかもと納得です🥺
    ゆびたこさん、可愛らしい😍

    • 2月20日
ゆめ

指しゃぶりはしないですが歯がすきっ歯と真逆で隙間なさすぎて将来矯正と言われてます😅😅

すきっ歯はそんな気にしなくてもいいのかなと思います😅😅
うちは、上の子子供の歯は隙間なくめちゃくちゃ綺麗なんですが大人の歯が生え始めたらびっくり!
隙間なさすぎてガタガタです😅😅

  • みうみう

    みうみう

    そうなんですね🥺教えていただいてありがとうございます😌

    徐々に指しゃぶりがなくなっていけばいいなと思います😌

    • 2月20日