※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れに
子育て・グッズ

もうすぐ10ヶ月の赤ちゃんについて、同じくらいの子どもたちの成長状況を教えてください。ハイハイや歩行、言葉の理解について知りたいです。

もうすぐ10ヶ月の赤ちゃんなんですが
同じくらいの方どんな感じですか??

長女が発達障がいがあるため
健常児(?)の成長過程がイマイチわからず😂

ハイハイできるよー
歩けるよー
言葉伝わるよー

など聞かせて欲しいです♡♡

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は
10ヶ月でやっとはいはい、つかまり立ち
模倣なし
なんとなーく言葉の意味わかってるかも?くらい(おいで、バナナとか)

下の子は はいはいつかまり立ち
模倣あり なんとなく言葉の理解、
指差ししてるかも?って感じでした!

ママリ

下が10ヶ月の娘です👶
この月齢は本当に個人差あるのであまり参考にもならないかと思いますが、うちの子の場合はひとり座り、ハイハイ、つかまり立ち、つかまり立ち歩き、ある程度の言葉の理解(絵本読もうって行ったら絵本の場所に行くとか、歯磨きしようって言ったら手でゴシゴシしたりとか)はあります😊
後は指さしが最近できそうです💡
まんまとかも話してますが意思疎通で話してるよりはまだ話せる単語を発してる感じです😂
上の子と比べると成長早いなと思うのでやはり赤ちゃんでも個人差あるんだなと実感してます😊

  • ママリ

    ママリ

    あとパチパチとタッチとバイバイはできます💡

    • 2月20日