※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越しに伴い保育園の申し込みをしましたが、審査基準が知りたいです。また、遠い認可保育園に入るか、近い保育園の結果を待つか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

3月中旬に引越し予定で
今日保育園の申し込みに役所に行きました。
急に引越しが決まった為バタバタです…😰
3/15くらいに結果が来るんですが、 ドキドキです

それで質問なんですけど、
どのような基準で審査決まるんですか??

あと、
車で15分のところに
空きのある 認可保育園があり
職場とも真逆で 、 凄い渋滞する所です。
ですが そこだったら現在空きがあるためほぼ100で
入れるそうです。
そこしか 今は空きがないそうで…。

皆さんだったら 、
その多少遠いところにするか
近いところで一か八か 、審査待つか どうしますか?

一応迷って 近いところに応募したんですけど
今月いっぱいだったら 変えれるそうで迷ってます…。

コメント

はじめてのママリ🔰

1箇所しか応募できないんですか?
大体の自治体が希望何ヶ所かかけると思うのですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の近くは 何個か応募しました!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません状況が理解出来てなくて、、、💦
    だったら空きがあるとこも最後の方に書けば解決なのでは?と思いましたが、そういう話では無いのでしょうか?
    一か八かってのがわからなくて💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どういう基準で決まるか、というのは自治体によって違いますが、点数表があって点数の高い順に優先されていく感じです。
    うちの自治体は、希望順位によらず、その保育園を希望する人全員で点数が高い人が優先です。
    例えばA保育園を第1希望にしている人と第3希望にしている人が居たとして、第3希望にしている人の方が点数高かったらその人が入れます

    • 2月20日