※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

体重が増加し、お腹の膨満感に悩んでいます。病気の可能性があるか相談したいです。

ただ太っただけですかね😩
158センチ現在56キロです。
昨年の11月頃は52~53キロだったのですが、そんなに食べていなくても徐々に体重が増えて56キロに至ります。

もともと63キロあってダイエットして52キロ、その後妊娠し悪阻で43キロまで痩せ、出産時には58キロ、出産後は52キロに戻りました。

昨年の11月頃からなんだかブクブク太だして、食事量を減らして運動していますが、全く体重が減りません…むしろドンドン増えてます。
34なので代謝が悪いのもあると思うんですが、お腹の膨満感が気になってます。
63キロのときはこんなに苦しくなかったと思うんですが、めちゃめちゃ苦しいです。お腹に力をいれて引っ込めるように生活してますが、緩めると妊婦さん並みにお腹がでています💦(胸よりもお腹がでます…)

こんなに3~4キロ太っただけでこんなにお腹出る?こんなに苦しい?って毎日しんどいです…
病院に行こうかなと思いますが、ほんとにただただ太っただけなら少し恥ずかしいです…
病気の可能性ありそうでしょうか…またご経験のあるかたいませんか?

※ほんとに悩んでいるので悲しくなるようなコメントは控えて欲しいです💦

コメント

はじめてのママリ

運動内容は有酸素ばかりだったりしませんか?🤔
食事も無闇に減らしても、基礎代謝や筋肉が落ちて脂肪つきやすくなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに有酸素多めかもしれません💦
    たんぱく質は摂るようにしているので、筋トレももう少し増やします!ありがとうございます😖

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

太ると苦しいのわかります💦
普段161cm45kgですが、47~48kgになるとお腹が重いというか苦しい感じします🥲
そういう時は食事を控えて胃を休ませると私の場合は体調も体重も戻ります✿✿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2~3キロ増えただけでもお腹重くなりますもんね💦
    水分摂りつつ、胃を休める時間をとります!

    • 2月20日
ととろ🔰

お腹の出方は下っ腹が出てるって感じでしょうか?だとしたら骨盤底筋の衰えでお腹をしまう筋力が落ちてるかもしれません💦有酸素とインナーマッスル使う系のエクササイズがいいかなと思います!
でも万が一子宮系の病気だと怖いですし、異変を感じたら病院ですね💦
胃下垂では無いですよね…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下っ腹も出てるのですが、お腹全体が膨らんでます…今まで検診でもなんでも胃下垂と言われたことがないので胃下垂ではないと思います💦
    インナーマッスル鍛えられる動画探してさっそくやってみます💡

    生理不順で生理痛も動けないぐらいひどい時があるのですこし不安です😓
    しばらく運動しても変化なければ病院いこうと思います💦

    • 2月20日
  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    昔、職場の同僚で体全体はスリムなのにお腹だけが出始めて、運動しても引っ込まないと悩んでいた方がいました。その方は子宮系の病気を疑い病院に行ったら妊娠してたとのことです。
    逆に脂肪だったらラッキーって感じで診てもらいましょう!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も妊娠疑って期間あけて検査薬2回やりました😫
    陰性だったので妊娠の可能性はないと思うんですが、妊娠疑ってしまうほどお腹出てるんですよね😖お恥ずかしい話ですが…
    コメントありがとうございました!!

    • 15時間前