
看護師ママさんにお尋ねします。復帰後の働き方について教えてください。私は約2年の産休育休を経て、4月に復帰予定です。日勤の時短勤務が可能ですが、3歳前には夜勤が必要です。皆さんはどのように働いていますか。
看護師ママさんいらっしゃいますか?
復帰後の働き方について教えてください。
妊娠中切迫だったため早めの産休に入り
保育園に入れず育休延長、合わせて約2年の産休育休
からこの4月で復帰します。
総合病院の正社員で働いていて、復帰後3歳までは
朝から16時ごろの日勤のみの時短勤務ができます。
その後、3歳前くらいには夜勤をしないと正社員では
いられません。
パートになると退職金無しのボーナスは総支給の6割です。
復帰を上に報告すると復帰後の部署(今は入院病棟)は
相談と言われました。
皆さんは復帰後どのような働き方にしましたか?
教えてください💦
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事復帰してフルタイム夜勤月2回で働いてます!
子ども2歳です!
夜勤するなら旦那さんの協力は必須だと思います💦パートになるのはもったいないと個人的には思いますが、家庭も大事だと思うので、ほんと旦那さんがどのくらい協力してくれるかによって働き方を考えてもいいかもですね😅

うー
看護師4年目です🥺
今は美容クリニックにいますが、新卒から3年目までは総合病院のオペ室で働いてました🎀
美容クリニックは夜勤がないので参考にならないかもしれませんが、、わたしは5月から働く予定、時短勤務で17時まで、(7時間勤務)土日祝勤務はどうするか選べるのでしない予定です😖
総合病院のときは、病棟で働いていた先輩が時短で復帰するときオペ室に飛ばされてました😭
-
はじめてのママリ🔰
オペ室看護師さんすごいです✨
美容クリニックに行った先輩も何人かいて、土日休みなので良いって聞いたことがあります!
時短だと他部署に飛ばされる可能性ありますよね...ほんと悩みます💦- 2月20日

en
わたしも2年の産休育休をえて看護師復帰しました。
今は8時半から16時の時短で3歳までしか時短は使えないので辞めるかパートで考えてます。
病棟だと残業あるのでなかなか帰れません。
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況の方がいて心強いです🥲
3歳まで時短同じです...パートになるの何か勿体無い気がしますけど正社員のまま病棟は絶対お迎え行けないですよね💦下手したら20時とかになる可能性もあるし...- 2月20日

はじめてのママリ🔰
育児時間という制度を使って外来部門で9時半から16時15分まで働いてます!
うちの病院は6歳まで使えるので6歳までは取得するつもりです。
一旦パートになって落ち着いたら正社員には戻れないのでしょうか?!
私は1人目のときフルタイムで復帰して病みそうなくらいつらかったです🤣
はじめてのママリ🔰
私の復帰後の理想の働き方です...!!!夫が休みの日(水曜日)の準夜勤なら夕方から夜中1時ごろまでなので、次の日の夫の仕事に響かないかなと夫婦で考え中です!
パートは本当に勿体無いなって感じですよね...
フルタイムの前は時短などで働かれてましたか?
はじめてのママリ🔰
いきなりフルで復帰しましたが、意外と何とかなってます!朝と帰ってきたら子どものごはんの戦いがあります笑
私も夜勤入りは旦那の勤務に合わせています。私の病院は2交替ですが、旦那が次の日休みの日にしか夜勤入りしてないです。
同僚はフルで夜勤なし遅出ありで復帰してます!旦那さんが仕事の日は基本ワンオペらしいですが、なんとかなってるみたいです。
私は使ってないですが、残業免除の申請が3歳未満の子がいる家庭は申請出来るはずです、国の制度で決まっているはずです!
はじめてのママリ🔰
私も、頑張ればなんとかなるかなと思ってます!確かにご飯は本当に戦いですよね...
2交替!すごいです...ホントやりはじめてしまえばなんとかなりますよね😂無理だったら無理でやり方を変えればいいですよね💦
調べると6時間の短時間での申請ができるみたいですね!知りませんでした、ありがとうございます!
でも病棟勤務で6時間ってもうすごいスピードで仕事終わらさないとですね😂