※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ピアノのレッスンが実質21分しか受けられず、待ち時間が8分あるため、損をしている気持ちです。先生の判断で早めに切り上げられるのは理解していますが、もう少し時間を確保してほしいと思っています。皆さんの状況はどうでしょうか。

ピアノの30分レッスンが実質21分くらいで終わります

こちらは時間通りに来てるのですが
前の生徒さんで必ず8分近く待たされて
終わる時間はピッタリもしくわ2〜3分早めです

そうすると次のレッスンの子だけ時間通りに
授業を受けれるのですがうちだけ早めに切り上げられて損した気持ちに。。

まだ5歳なので終わりがけにもっとピアノで遊びたーいと駄々をこねると30分を2分くらい過ぎてしまい次の子を待たせてしまう場面があるのですが実質8分も待たされてるので
究極のことを言えば38分までは大丈夫なはずなのに

次の待たされてる子の親はすごいイラついてて
早く切り上げて欲しそうにしてきます。。


勘違いされたくないのですが
年齢が小さいから支度に時間がかかることを加味して
早めに終わることや
集中力が続かないため先生の判断で
早めに切り上げられるの分かります。

ただ、本人はまだピアノを触ってたそうにする
ピアノの音を聞かせてあげたい身としては

8分待たされて2〜3分さらに早めに切り上げられるのって変な気がするのですが

皆さんのところはどうですか?



コメント

はじめてのママリ🔰

うちは時間ピッタリです🤔

前のレッスンが1分前かぴったりに終わってすぐ、次の子のレッスンが始まる感じです‼︎終わる時も同じです‼︎

同じく5歳です🎹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    羨ましいです〜😞
    それが理想というか普通ですよね

    • 2月20日
おすもうパーティー

同じピアノ教室だけど
先生が変わって
2人ほど経験しましたが
1人目の先生は
先の生徒さん分の遅れは
どんどん遅れ込みました。
なので最大10分待った後、自分の子も10分延長?のようになりました。
それはそれでいいのか?と思いましたが。。

2人目の先生はどちらかと言うと
質問者さんと同じような先生で
前の人が5分前後伸びても
うちの子はほぼピッタリに終わります。
でも5分より多く延長は今の所なしです。

正直嫌ですよねぇ
でも8分とかなら私なら言うと思います。
お迎え形式ですか?
うちはお迎え形式なので

始まったのが38分なので
終わりはここから30分あたりに来ますー!
と。

言える環境ならいいのですが💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    遅れたならその分やって欲しいですよね😤

    5分でも毎回そうなると
    嫌かもしれません
    月謝もそんなに安くないので
    お迎えなのですが近くに待機してる感じです

    1回目は10分待たされて
    2、3回目は8分だったので
    流石に言おうと思うのですが
    その前に皆さんに質問した次第です

    でもサラッと言いにくいです。。
    子供は先生気に入ってるのに
    なぁ。。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

うちは数分待たされることがあったので、開始時間の数分前に入室して圧をかけました😂
たかが数分ですが高い月謝を払っているので1秒たりとも待たされたくないですよね…

終わりの時間は、うちも早めのときがあります!
集中力の関係だったり、キリが良いところで終わっているのかなと思い、早めに切り上げられることに関しては納得しています。

ですが前の生徒のせいでレッスン時間が短くなることだけは許せないですね💦
なのでママリさんのお気持ちわかります😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    そうなんですよそうなんですよ!😭😭
    個別指導でカラオケボックスみたいに狭い部屋なので
    入室ができないのですが
    なんでこんなに前の人が押してるのか聞いてみようかなと思います。
    月謝高いですよね

    本当その通りです先生の方針?と言うかやり方で
    時間ではなく中身が大事だとは思うんです。
    そこは先生の判断でお願いしたいとは思うのですが

    毎回待たされて早めに切り上げられて
    まだピアノしたがってる子供を見ると
    なんだかなぁって思いますね

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    防音室みたいな感じでしょうか?
    たしかにカラオケボックスみたいなお部屋だと待機できないですよね💦

    それでしたら私なら時間ピッタリになったら、相手がいようがどんどん入室します!
    だって自分の枠ですし✨
    そして「え、うちの番ですけど」的な顔をします😂

    それを何度か繰り返しても改善されなければ教室を変えるかもです💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです狭めの防音室で
    グランドピアノがギリギリ入るくらいです

    めちゃ強めですねそれは‼︎🥹✨
    うちの番ですけど?って顔
    してみます
    この質問を思い出して笑ってしまいそうです😂😂

    何が原因で前の人が遅くなるのかをちょっと聞いてみようと思います😞

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    笑ってもらえたなら嬉しいです😂💖
    ママリさんが月謝を払っておさえた枠ですから、強気で行っちゃいましょう😆!!

    お話も聞いてみて、改善されることを願っています😌✨

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    大事ですよね!強気!!🥹
    確かにチリティではなく月謝払ってるんで強めな顔していきたいと思います‼︎背中を押してくださってありがとうございます🥲

    • 2月20日
ママリ

お迎えで待機しているということは、前の方が出てくるまで車で待っている感じですか?

うちは5分前から来ていいとのことで2〜5分前に中に入って待っています!

前の子がおすことはほぼないです!
うちの子がおしそうなときも、もう時間だからワークの丸付けはまた今度にします〜という感じで中途半端でも時間になれば終わります😌

1時間のレッスンならまだしも30分のうち8分も削られるって嫌ですよね😭
私だったら他の教室探すかもしれません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます

    前の方が出てくるまでは
    教室のまえに待合フロアがあってそこで待っていたり
    楽器屋さんが併設されてるので楽器見たりプラプラしてます

    5分前に入って良くて
    時間が過ぎる時は切り上げて帰るんですね
    それが普通ですよね‼️
    そうなんですよ30分のうちの8分プラス2〜3分なので
    ひどい時は19分しかレッスンせずに終わることもあり
    まだ小さいからといって時間調整の枠にされてるのが本当不服です

    ママリさんや皆さんの回答見て
    少しずさんな対応されてることがわかりました

    • 2月20日
みんてぃ

楽器屋さん併設の個人レッスン通ってます。
娘の先生は5分遅れたら5分延ばしてくれますね。
下の子と上の子を連続にしてるので、
下の子の機嫌がめちゃくちゃ悪い時などは、時間前に終わって上の子のレッスン始めてくれる時もありますが😂💦
ちなみにうちの後ろで待ってる人は、
2,3分押してるだけで「まだですか?」って受付に言ってたらしいです😅
でも8分なら言ってもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます
    詳しく教えてもらい助かります😭やはりおかしい対応されてるんだと気づきました

    機嫌悪い時は確かに子供も楽しめないし先生も大変だしで
    子供の時の習い事はゆるく楽しくやれたらなって思ってるので仕方ないと思うのですが

    楽しそうにしてるのに切り上げるの変ですよね!!

    2〜3分で😳
    連続で時間通りに行かなかったら嫌な気持ちになるかもしれないですけど
    連続でレッスンが入ってる場合は2〜3分は仕方ないですよね?
    こちとら11分も短縮されてて
    そのまま通い続けるところでした😂
    質問してよかったです〜!

    • 2月20日
deleted user

うちは時間ぴったりか、ちょっと遅れて来てくださいって言われてます!

そして3時半からだとしたら、3時半くらいまでは前の子がやっているので35分くらいから始まったりします!

その分レッスンはそこから30分やってくれてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます

    そうなると前の方は35分やってるということですかね
    それとも前の方も5分くらい遅れてやってるのでしょうか??

    でもきっちり30分やってもらえるなら少し待つのとかは仕方ないですよね!というか事前に説明があるだけ
    良いですよね🍀😭

    何回かこんな感じの時間で始められてしまったので後悔してます。
    次の時にちゃんと言おうと思います

    • 11時間前