
コメント

ななな
0歳の時は常に一式全部持ち歩いてました!
1歳過ぎてからは近場には持ち歩かず、遠出する時だけ硬質カードケースに保険証と医療証だけ入れて、2人分小さいジップロックに入れて持ち歩いてます!
嵩張らなくて良いですよ~!

はじめてのママリ🔰
保険証などは持ち歩きますが、母子手帳は基本持ち歩かないです😊
緊急入院した時も母子手帳求められることはなかったです。
-
なあ🔰
母子手帳求められることなかったとの情報、助かります🙆♀️✨
母子手帳が一番嵩張るので、、!
保険証などは持ち歩くようにしたいと思います☺️有益な情報ありがとうございました🌷- 2月20日

みゆ
私は車の中に全て置いてます😣
防犯的にどうか分からないですが、何かあった時にすぐ使えるので!
出先で怪我して急遽病院に行ったりすることもあって、車に積んでおいてよかった!と思った事が何度かありました🥺
-
なあ🔰
教えていただきありがとうございます🫶そうですよね!急な対応で必要になることありますもんね!😂手元にいつもあるに越したことはないですね😭
- 2月20日
なあ🔰
教えていただきありがとうございます!!0歳だといろいろ心配になりますよね💭ジップロック優秀すぎますね💯