
一歳11ヶ月の娘が遊び場で後頭部を打ちました。泣いて起き上がりましたが、心配です。病院に行くべきか、様子を見て何に注意すればよいでしょうか。
※至急※先ほど一歳11ヶ月の娘が後頭部を強く打ちました
ショッピングセンターの遊び場であそんでいて
5歳のお姉さんが正面から走ってきてぶつかり
娘が後ろに倒れ後頭部をそのまま打ちました
床の材質は木です
すぐ泣いて起き上がったのですが
このような打ち方をしたのが初めてなので
とても不安になってます
向こうも悪意はないしごちゃごちゃしてた場所なので
仕方ないことだとは思ってます
なので愚痴とかでなくてぶつけたことによる
心配です。同じようなことがあった方
大丈夫でしたか?
今病院に行くとかは意味はない?とおもってるので
家で様子見ですが、夜中とか眠れなさそうです
吐いたりしなければいいとか何を様子みてたらよいでしょうか
2人目妊娠中もありとても神経質になってるかもですが
よろしくお願いします
- 👶(妊娠17週目, 1歳11ヶ月)

ママリ
下の子が1歳2ヶ月くらいの時に、上の子が抱っこしようとしてそのままコンクリートの地面に頭打ちました😅
結構な衝撃だった気がしますが、特にケガもなく大丈夫でした!
材質は違いますが、一応様子見て吐いたりしなければ平気だと思いますが心配ですよね💦

ゆづり
心配ですね😢
吐いたり、食欲がなかったり、目の焦点が合わなかったり、いつもできていることができなかったりすると病院とよく言いますよね。
気になったのですが、ショッピングセンター内で1歳と5歳の遊び場が同一のことって体の大きさがあまりに違いすぎるのでほとんど見ない気がするのですが、
3歳以下とか、逆に3歳以上とか、年齢制限はなかったですか?
5歳が走ってきて1歳にぶつかるのは想像しただけでも危なすぎると思います。
ごちゃごちゃしているとは言え、有事の際は親やショッピングセンターに責任が問われることになると思うので。。
そうでない場合は、一応ショッピングセンターに問い合わせて、警備の見回りを強化してもらったり、親の付き添いを義務化するように貼り紙してもらうなどした方が良いのではと思います。余計なお世話でしたらすみません🙇🏼♂️
コメント