※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わた
子育て・グッズ

生後7ヶ月のナイトルーティンについて相談です。現在は離乳食、お風呂、授乳、睡眠の順ですが、離乳食と授乳をセットにした方が良いのでしょうか。お風呂の後に離乳食と授乳を行うと汚れるため、離乳食を先に済ませたい気持ちがあります。皆さんはどのようにされていますか。

生後7ヶ月ナイトルーティンについて

今の流れは
離乳食→お風呂→授乳→睡眠
ですが、やっぱり離乳食と授乳はセットがいいのでしょうか?
新生児の頃から お風呂→授乳→睡眠 の流れでやってきているのでそうすると
お風呂→離乳食+授乳→睡眠 になるのですが
汚れたりするので離乳食を先に済ませたい気持ちがあります。

みなさんどうされてますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食ミルクお風呂睡眠でした😊

  • わた

    わた

    離乳食始める前の流れはミルクお風呂睡眠ですか?
    ミルク無しで寝てくれるのか不安で🥲

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    始める前はお風呂ミルク睡眠でした!
    意外と寝ました🤣

    • 2月20日
  • わた

    わた

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭🤍

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

お風呂→離乳食+ミルク→寝る前にミルク→睡眠です。
離乳食とミルクはセットにしています😊

  • わた

    わた

    離乳食後のミルクと寝る前ミルクはどのくらい時間空いてますか?😌

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3〜4時間です☺️

    • 16時間前
  • わた

    わた

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🥹🤍

    • 14時間前
ととろ🔰

離乳食→ミルク→お風呂→ミルク→睡眠です。

離乳食後のミルク〜お風呂後のミルクまで2時間くらい空けて、ミルクの量も少なめにしてます。
離乳食で汚れるのでお風呂は離乳食後がいいのですが、お風呂上がり後は喉が渇くので少しだけミルクあげてます。麦茶でもいいと思うのですが、ミルクトータル量少ないのでミルクにしてます。

  • わた

    わた

    ありがとうございます!😭
    これ、わたしの理想スケジュールです🥹🤍
    今のままだとミルクとミルクの間隔が近くなってしまうので時間見直したいと思います✊🏻

    • 2月20日