※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

咳が続いている子供について相談しています。熱はなく、機嫌も良いが、病院に行くべきか迷っています。

元々、むせるように咳をする(多分唾液でむせて)ことがよくありましたが今日はゴホゴホと咳き込むことがありお昼寝の時も起きはしませんでしたが何度も咳き込んでその度に目を見開いてまた目を閉じて寝てました。寝てる時も鼻息がズーズー言ってるかんじでした。やはり風邪でしょうか??熱もなくしんどそうな感じもなくミルクや母乳もいつも通り飲んでました(飲んでる時はちょっとむせたりありました)。ぐずる時もありましたが抱っこしてあやすと落ちつきます。加湿器は一応1日通してつけてるので乾燥でもなさそうですが…。
明日、病院で一応診てもらうべきでしょうか?熱もないし機嫌もいつも通りだから受診を迷ってます。。

コメント

はじめてのママリ🥺

鼻水もあるということですので、念のため受診した方がいいかと思います!
赤ちゃんはすぐに中耳炎になってしまうので😭

  • ママリ

    ママリ

    鼻水はないんですよ💦鼻息がちょっと荒いだけです💦受診検討してみます😂

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

もしかしたら、寝てる時とかに鼻水が喉に落ちて咳き込んでいるかもしれません💦
うちの子もそんな感じで様子見してたら、その後ガッツリ風邪症状出てきました…😥
熱がないなら私だったら耳鼻科に行きます。