※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

定額減税について質問があります。令和6年度の収入が105万円で所得税が1000円かかり、定額減税を受けました。残りの2万9000円は不足額給付で支給されるのでしょうか。昨年103万未満だったため、調整給付金の手紙は届いていません。夫と子どもは住宅ローン控除があるため、給付予定と市のホームページに記載されています。

定額減税についてです!
令和6年度の収入が105万円で、1000円ほど所得税がかかり、定額減税されました。

残りの2万9000円(1万円単位切り上げなので3万?)は今年の不足額給付で給付されますかね、、?

去年103万未満だったからか、令和6年調整給付金の手紙は送られて来ず、、


夫と子どもの分は、住宅ローン控除ありなので今年給付予定と市のホームページに記載ありました。

コメント

ママリノ

去年、103万未満だったなら旦那さんのほうで定額減税されていませんか?
住宅ローン控除は今回はじめてで確定申告ですか?

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    夫は自営業で確定申告するので、所得税の3万×3人分はまだ減税されていないです!

    住宅ローン控除は3年目です!

    • 2月20日
  • ママリノ

    ママリノ

    なら夫婦で2025.夏に不足の給付金があると思いま

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    安心しました😮‍💨

    • 2月20日