※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

小学校1年生の娘が休み時間にバカにされて困っています。外に出ることを提案しましたが、教室で過ごしたいようです。友達がいないため、味方がいないと感じています。先生に相談したいと思っていますが、こんなことで良いのか悩んでいます。

小一の女の子です。

休み時間に何人かにバカにされたような発言をされることが何回かあり嫌だと言ってます。

外行ったりしたらと言いましたが
本人は折り紙とかやりたいらしく、何回か外行くようにしたけどやりたいことがないみたいで。
やっぱり教室で過ごしたいみたいです。


仲いい子がいないようでグループに入れてないみたいなので味方がいないっていってます。


本人が先生に上手く言えないから言って欲しいと言ってるので相談してみようかなと思いますが
こんなことでってなりますかね?😣

同じようなことあったママさんいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんなことでなんてなったらその教師おかしいですよ🥲
一年生ってこれから小学校で過ごしていく上で何事においても自信つけることが一番大事だと思うので、早ければ早いほどいいと思います!

  • ママり

    ママり


    そうですよね。
    結構先生にお世話になっててまた相談だなってちょっと気になっちゃって💦

    なんか今は軽い感じだけどイジメに繋がったりするのかなって心配です。
    先生に相談してみます!

    • 2月20日
はじめてのママリ

うちも小1娘です!
全然相談していいと思いますよ。
娘さんからもお願いされているなら私なら明日にでも相談します。
そんなことでなんてならないと思います😌
一年生ならグループには属さずその時に遊びたい子と遊んだり1人で好きなことして遊ぶ子もいると思います。
学校が嫌にならない為にも相談してあげて欲しいです😊

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます😊
    これが続いたら本当に行きたくないとかなっちゃいますもんね。
    早めに対応してもらおうと思います!

    • 2月21日