※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園で親戚や仲の良い子が同じクラスになることはありますか。教頭がその可能性について話しているのを聞きました。


幼稚園って親戚とかで仲良しな子がいると敢えて
同じクラスにしてくれるとかあるんですかね?🤔🤔


今日、母子分離プレでお迎え行った時に
教頭のオバチャンいつも声がデカいので聞こえたんですが
2組の親子と話してて
「2人でいると心強いもんねー!」とか
「じゃあ同じクラスなら頑張れるかねー?」とか
言ってるのが聞こえて🙄🙄


普段のプレでは見かけない人達なので
関係性が全く分からないんですが
さっきプレの時の写真上がってて見ると
みんな1人づつ給食食べてるところ映ってるし
席も2人が向かい合う感じだったのが
その子たちはピッタリ隣同士で写真も2人で1枚、
なんとなく顔が似てるような…?とも思い
もしかしたらいとことかかなー?と推測してます🤔


教頭自らそう言うってことは
同じクラスにしてくれる感じあるけど
それってありなの?と思い🫣

コメント

はじめてのママリ🔰

親戚ではないですが、仲良しのお友達は入園の際に書類に記入する欄ありました!
その子たちとは年少で同じクラスでしたよ😊

  • Sapi

    Sapi

    幼稚園だとありなことなんですかね🤔
    特に書類にそんな項目はなかったので💦
    うちは一緒に通う子はいないので関係ないですが
    なんかズルくない?って思って😂
    それが出来るなら親友と同じ幼稚園すれば良かったーとか思いました😂😂

    • 2月20日
ビール

双子ちゃんは年少は同じクラスにしますか?と聞かれて希望通りにしてくれるそうです😊(双子ちゃんママに聞きました)
なので従兄弟とかも園によってありそうだなと思います!✨

  • Sapi

    Sapi

    学校だと仲良いと敢えて離すとか聞きますが
    幼稚園は割とその辺自由とゆうかありなことなんですかね😂
    双子なら親が参観も大変だし仕方ないか…?とも思いますが
    ただ仲良しなだけでありなのかなーって思ってしまい🥹🥹

    • 2月20日
ママリ

幼稚園教諭でしたが、仲良しや親戚を一緒にする園もありますし、あえて離す園もありますよ💡
それは園のクラス分けのやり方次第ですね!

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね😳
    そうゆう忖度?はしないイメージだったので
    えー。あり?と思ってしまい🥹🥹

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    全然ありますよ💡
    うちの子の幼稚園も比較的仲良い子くっつくことが多いです🤔
    私立幼稚園なんかは園の方針独自で決められるので、園の考え方次第でいろいろですね!
    人見知りが相当強いとか、場面緘黙気味だけど仲良い子がいるから頑張れるって子もいますからね💡

    • 2月20日
  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね😳!
    それがありならちょっといいなーって思いました😂

    • 2月20日